TOP >> デジスコ倶楽部メンバー作品展示場 >> Webデジスコ個展 >> 会員No.0453 フィガロ>>

 

30年来のモーツァルト愛好家なのでHNを「フィガロ」にしました。 掲示板初期は"KV 453"というHNだったのでたーぼ♪さんに無理をいって会員番号453番を予約したのを覚えています。
健康のために夫婦で近所の川を散歩していてカワセミに出会ったのがデジスコを始めたきっかけです。きっと皆さんと一緒ですね。
最初は借用していたED65AにC300を押し当ててコリメートで撮影していましたが、デジスコドットコムの設立とほぼ同時に本格的なシステムで撮影するようになりました。
現在は私がデジスコ、カミさんがゴーヨンの一眼レフを担いでほとんど決まったフィールドで楽しんでいます。小鳥たちの喜怒哀楽を見つめて生命賛歌が表現できるような写真を撮れるようになりたいと思っています。
 

◎写真展のテーマ 永遠の鳥たち
◎写真展の概要 1部 めぐる季節の鳥たち
季節ごとに毎年出かける森や川や湖で、毎年同じ小鳥たちにめぐり合います。そこには世代交代による永遠の生命の営みがあります。
ヤナーチェクの歌劇 「利口な牝狐の物語」で描かれる転生輪廻の世界が拡がります。

ある秋の日、森の外れで1羽の若いキビタキに出会いました。
「おや、このちびキビはいつか会ったことがあるような顔をしているな?」
「いやだなおじさん、それはきっと僕のお祖父さんだよ」

2部 秘密の鳥たち
   デジスコファンはみんなドアップの誘惑にかられますね。
   ドアップ撮影で思わぬ発見があるかも・・・
   日頃からテーマを持ってチャンスに備えたいものですね。
 
※画像をクリックすると別ページで大きな画像が表示されます

『なごり雪』
背景の丘に春の雪が積もって光っていました。梅ルリビを撮影に出かけたのですが、こちらのカットの方が印象に残りました。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ
『ヤマセミ3月』
春の遅い山の渓谷でも芽吹きが間近です。
■使用機材: TSN884+GX100
 
『ヤマセミ4月』
生命のよみがえる春。ひと月でこんなに環境が変化します。この子にも伴侶が出来て正に春到来です。
■使用機材: TSN884+GX100
『芽吹きのキビタキ』
連休に毎日この子に会いに行きました。最後はこの子のほうから挨拶にやって来ました。顔を覚えてくれたのかな?
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ

『雪解けの渓流にて』
山奥の渓流にやって来たばかりのコマドリ。あたりの景色を思い出そうとしているようです。
■使用機材: TSN884+GX100
『ツツジの高原』
高原に鮮やかな色彩が戻ってきました。広々とした大地を自由奔放にとびまわるノビタキ。
■使用機材: TSN884+W300

『はい松からひょっこり』
夏しか行けない北海道の高山。なかなか会えないギンザンマシコ。
この年は下山間際に顔を出してくれました。
■使用機材: TSN884+C-7070WZ
『母を待つ』
ハイカーが帰って静かな高原の夕暮れ時です。高い所に上って給餌を待つノビタキの巣立ち雛があちこちで見られます。
■使用機材: TSN884+C-7070WZ

『旅立ちの前に』
都会で熱帯夜が続く頃、高原では色鮮やかな初夏の花から白い可憐な花に主役が交替です。
緑の背景で若いノビタキが遊びまわっています。
■使用機材: TSN884+W300
『甘えん坊』
フェンスに囲まれた近所の空き地で毎年子育てをするコチドリ。
炎天下、猫やカラスから一所懸命に雛を守っています。子供を車に置いたままパチンコに興ずる人間のばか親たちに見せてあげたい光景です。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ

『旅立ちの季節』
夏真っ盛り、誕生間もないアオバズクの雛たちともお別れです。
来年も無事に戻って欲しいと祈るしかありません。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ
『シンクロ』
なぜか干潟にはいつも真夏に出かけるのです。汗びっしょりです。
優雅なセイタカシギの若鳥に会いたいんですね。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ

『ヤマセミ秋景色』
これでもテレ端撮影です。紅葉の中に浮かび上がるヤマセミの存在感はすごい。ンガポール)
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ
『モミジのカワセミ』
先ずはワイド端で構図を選んで・・・おっと、ズームアップする前に逃げられました。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ

『晩秋』
落葉を浮かべた水面に枯れた紅葉が映っています。カワセミもどこか思慮深げに見える晩秋です。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ
『お月見』
何年も冬に狙っていたショットです。ダイサギが凛としたポーズで応えてくれました。
偶然を味方にしなければならないためにおそらく2度と撮影できないでしょう。
■使用機材: TSN884+GX100

『耐える冬』
機材はびっしょり、鼻水も止まらず予想以上に厳しい撮影でした。
カワセミはえらいなぁ。
■使用機材: TSN884+GX100
『ウインク』
随分昔の写真です。E-4300は名機でしたね。
瞬幕が閉じかけた(開きかけた?)瞬間です。
  目頭から目尻の方向に閉じるんですね。
■使用機材: TSN-4N+E-4300

『赤い鳥』
下に積もっている雪のレフ板効果でオオマシコがキレイなイチゴ色になりました。 
光線によって大きく変わる赤い羽色の不思議。
■使用機材: TSN884+C-7070WZ
『優しい眼差し』
トラツグミがみんな無垢な子供のように見えるのはなぜだろう?
■使用機材: TSN884+GX100

『カケスブルー』
この美しい青色を表現したくてずっとドアップのチャンスをうかがっていました。
■使用機材: TSN884+C-7070WZ
『コマドリ』
理屈抜きに可愛いからドアップです。
■使用機材: TSN884+W300

『萩色ハート』
ハギマシコの胸やお腹は誰がなんと言おうとハート型です。葡萄色ではありません、萩色です。
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ
『口の中』
喉の奥、上あごに歯のようなものが見えます。ここに魚の鱗を引っ掛けて逃げられないようにしているのでしょうか?恐竜の歯の名残かも?
■使用機材: TSN-4N+C-7070WZ

『単純ドアップ』
顔のドアップでも嘴は全部入れようと思っていますが、これは近すぎてどうにもならなかった。
私のドアップ記録です。
■使用機材: TSN884+GX100
 

注意事項
 
出展方法

JavaScriptが動作しない場合はをクリックしてください。
別ページにて表示されます。

 




Copyright (C) Digisco Club.
このWebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます
このサイト内にある画像等の著作権・肖像権等すべての権利は、それぞれの権利所有者に帰属します