『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         <<デジスコ通信 第20号 (2005年05月27日号)>>

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、黄金週間はいかがでしたか?

私は「家族でダイエット〜」だったので、ハードなイベントは避けて近場でのんびり過ごしました。鳥見に行っている余裕は無いかな・・・と思っていましたが、地元自然公園の早朝観察会に始まり、某水場でオオルリ、コルリ、キビタキ、キクイタダキ他、某所でヤマセミに会えました。そして、肝心のダイエットも目標の標準体重に到達、連休が明けてからもリバウンドはなく、標準体重を維持しています。(^^)。

・・・話は変わって、最近、私(otomi@digisco.com)やデジスコドットコムスタッフが差出人となるウィルスメールが送付されているという報告がありました。

私自身はウィルス対策を施し、定期的な検索でも感染がないことを確認しています。今回は私にも私(otomi@digisco.com)を発信者とするウィルスメールが送られてきています。よく見ると、メールの発信時刻は私のPCの電源が入っていない時間帯でした。一部のウィルスは感染したPCのアドレス帳に登録されたアドレスを差出人と偽って発信するものがあります。今回はこの手のウィルスの可能性が高いと思われます。

我々デジスコドットコムスタッフから読者の皆様に、直接、添付ファイル付きでメールが来たら「ウィルスメール」を疑ってください。件名が「空白」や「英文」であったら100%「ウィルスメール」です。即刻、削除してください。

皆様もウィルスには十分に注意してください。

さて、デジスコ通信は今回で第20号を迎えました。リニューアル第2弾として、2つの新連載がスタートします。

【新連載−その1】
  デジスコ人口の増加と共に、野鳥との接し方やマナーの問題が指摘されるケースが増えてきています。これまでのデジスコ通信は「デジスコの使いこなし」に重点を置き、「野鳥との接し方」にはあまり触れてきませんでした。その反省を踏まえ、「野鳥との接し方」に注目し、野鳥観察の第一線で活躍されている皆さんに連載をお願いしました。
  ・松田 道生さん 「トリ調べの方法」
≪プロフィール≫
財)日本野鳥保護連盟、財)日本野鳥の会職員を経て、現在、財)日本野鳥の会評議員、立教大学兼任講師、日光野鳥研究会顧問。主な著書に「野鳥観察図鑑」(地球丸)、「大江戸花鳥風月名所めぐり」(平凡社)、「野鳥を録る」(東洋館出版社)など。この他、オリジナルCDなども制作や、野鳥の声と録音についてのWebサイト「Syrinx」(www.birdcafe.net/syrinx-index.htm)を運営している。
  ・吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
≪プロフィール≫
鳥類の調査を業容とする会社を経営する傍ら、野鳥観察などをテーマに読売日本文化センターなどで講師を務めるなど豊富な知識と経験をもとに野鳥保護や自然保護などにも尽力を続けている。また、動植物に関する書籍や雑貨・アウトドア用品から、双眼鏡・望遠鏡などの本格的な観察機材までを幅広く取り揃え野鳥ファンに親しまれている専門店Hobby'sWorld/も経営する。
(株)日本鳥類調査 代表取締役
    ┗ http://www.hobbysworld.com/

【新連載−その2】
  読者の皆様から、「どのようなカバンで機材を持ち運んでいるのですか」というご質問を受けることが多くなってきました。そこで、毎月いろいろな方のカバンを紹介していきたいと思います。「○○さんのカバンが見たい!」というリクエストがありましたら、下記アドレスまでお願いします。(担当:eg800)
   ┗ mailto:info@digisco.com


最後に、今月の特集です。
「デジスコの正しいケアのすすめ・雨対策、カビ対策、お手入れ、保存など」間もなく訪れる梅雨に備えて、機材のメンテナンス方法を紹介します。



(デジスコ通信 編集長 冨田)


皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わずHPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、下記アドレスまでお願いします。
  ┗ info@digisco.com

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合いをお誘いください。
役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」または「ご意見」などご連絡ください。
ご連絡先 → info@digisco.com

 

      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━    ♪♪ デジスコ通信 メニュー   ♪♪    ━━━☆

      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ 特集 ▼
◎ デジスコの正しいケアのすすめ
  「雨対策、カビ対策、お手入れ、保存など」…… by ゴルゴ

▼ 新製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼
◎ デジスコ用品情報
【デジスコドットコム新製品情報】
1) SONY用アンダーステー

▼イベント情報(写真展・デジスコ説明会・デジスコ撮影会・オフ会など)▼
◎ 読売・日本文化センター柏「デジスコ講座」
◎ 群馬県・コノドント館(大間々町歴史民俗館)にて
  ≪デジスコ写真展」≫「デジスコ講習会」レポート
◎ 「東京バードフェスティバル」レポート
◎ 各地の講習会情報
  愛知県・鳳来寺山自然科学博物館でデジスコ入門講習会

▼ 新刊情報(デジスコ情報が掲載されている雑誌など) ▼
◎ BIRDER(文一総合出版)連載 「超望遠への誘い」
◎ デジタルCAPA「デジスコ超望遠撮影パーフェクトガイド」(学研)
◎ デジタルCAPA6月号(学研)
   「デジタルギャラリー」熱帯雨林に暮す鳥と動物たち
   「超望遠!デジスコ道場」コーワVA-2,TSNDA4

▼新連載:達人のカバン▼
◎ 第1回:デジスコドットコム 山田 …… by eg800

▼新連載:野鳥観察情報▼
◎ <第1回>松田 道生さん 「トリ調べの方法」
◎ <第1回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」

▼撮影技術情報▼
◎ <第17回>おきらくデジスコへの道 …… by POU
◎ <第4回>デジスコさいさい …… by 三藤
◎ <第6回>デジスコなんでもクリニック …… by 冨田

▼お知らせ▼
◎ 6月号特集予告:ずばり!お勧めデジカメはどっち?

▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します



━━◇◆ 特集 ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

──────────────────────────────────
□■
■  デジスコの正しいケアのすすめ
    「雨対策、カビ対策、お手入れ、保存など」 ……………… by ゴルゴ
──────────────────────────────────

5月も終盤、さわやかな五月晴れの日もたくさんあり、デジスコドットコムの掲示板も夏鳥の写真でにぎわっていますが、そろそろ日本列島にも梅雨前線の北上の季節が近づいています。沖縄地方は一足早く入梅していましたよね。というわけで、うっとうしいシーズンの到来、といっても、フィールドでは夏鳥たちの繁殖期は続いています。そこで、雨の日の対策、そして、梅雨時のデジスコセットのお手入れ、保管などについて、ご紹介させていただきます。

 → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku1.htm



━━◇◆新製品情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

──────────────────────────────────
■■
■  デジスコ用品情報
──────────────────────────────────

       ☆★★★☆ デジスコドットコム新製品情報 ☆★★★☆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            SONY用アンダーステー
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏┓
┗■ SONY用アンダーステー
         5/25新発売 価格4500円(税込み
 

今回は潟fジスコドットコムより発売の「SONYアンダーステー」 のご案内です。
「SONYアンダーステー」はSONYサイバーショットW1/W5/W7に照準器「DOS-FSB1」を取り付けることのできるアンダーステーです。TurboAdapterの基本思想である撮影操作を妨げない設計になっており電池交換やメモリー交換時に都度分解する必要が無いので素早い交換作業ができます。
固定位置と照準器位置までのタワミを極力少なくするため、断面の両端を立ち上げたアルミ製切削加工品です。
W1,W5/W7専用の固定穴に特性小型カメラネジで固定するだけの簡単な取り付けです。
がっちり固定したい方は付属の両面テープを併用していただければ可能ですが、名板の上に両面テープがかかると取外し時に名板がはがれることがあるのでご注意ください。

*注意:照準器、及びDOSBASEは別売りです。





━━◇◆イベント情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ●-----------------------------------------------●
  ○         読売・日本文化センター柏
  ○             「デジスコ講座」
  ●-----------------------------------------------●

   講師は石丸・冨田・大島(pou)・山田(eg800)・勝山(katsu)など
   デジスコドットコムの優秀なスタッフが担当いたします。

   本講座受講生には、専用BBSにて講師から直接細かい指導を受ける事ができます。
   4月から半年間、月1回の講座ですが、途中からでも受講可能です。
   このチャンスを是非ご利用ください。

   ☆2005年・第一期生の作品集を公開しました。
     ┗ http://www.digisco.com/yomiuri/0502kasiwa/kasiwa1.html

  【お問合せ、お申込み】
   読売・日本文化センター柏
     ┗ http://www.ync.ne.jp/center_kashiwa.htm

   〒330-0853
   千葉県柏市柏4-9-7 アネックス4F
   Tel:04-7164-3151
   E-MAIL:mailto:kashiwa@ync.ne.jp
   交通:JR常磐線、東武野田線 柏駅東口から徒歩3分

  ●-------------------------------------------------●
  ○      群馬県・コノドント館(大間々町歴史民俗館)
  ○      ≪デジスコ写真展≫「デジスコ講習会」レポート
  ○     「 輝く野鳥たち
  ○       〜石丸喜晴・超望遠デジスコ写真の世界〜 」
  ●-------------------------------------------------●

   群馬県大間々町のコノドント館で開催された特別企画
   「輝く野鳥たち −石丸喜晴・超望遠デジスコ写真の世界−」は、マスコミ各社に注目されました。

    → 詳しくはこちら
         ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku2.htm

  ●-----------------------------------------------●
  ○       「東京バードフェスティバル」レポート
  ●-----------------------------------------------●

   バードウィークに合わせて、東京ジャパンバードフェスティバルが
   2005年5月14日と15日の日程で、東京港野鳥公園にて開催されました。
   デジスコドットコムは、デジスコ講習会とデジスコ体験会、野鳥写真展を催しました。

    → 詳しくはこちら
         ┗ http://pou.jp/200505JBF/JBF.htm

  ●-------------------------------------------------●
  ○             各地の講習会情報
  ○   愛知県・鳳来寺山自然科学博物館でデジスコ入門講習会
  ●-------------------------------------------------●

   来る6/12(日)、愛知県の鳳来寺山自然科学博物館で
   デジスコ入門講習会を行います。今回は第2回目です。
   画像処理についてと実技では鳳来寺山に生息するモリアオガエルの撮影を予定しております。
   講師:友の会会員(デジスコ倶楽部)長谷川博=hiroさん
   講習会の詳細は下記にUPしております。
         ┗ http://houraitomo.exblog.jp/



━━◇◆新刊情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●---------------------------------------------●
 ○       BIRDER(文一総合出版)連載
 ○          「超望遠への誘い」
 ●---------------------------------------------●

  6月号「水辺の鳥撮影法」 ……… by pou
  デジスコを手にしてどこに出かけるか悩んだ時は
  身近にある水辺がお勧め。意外に多くの野鳥に
  出会えることに加え、水のもつ変幻自在な表情と
  水の豊かさがもたらすワンシーンをデジスコ写真に
  おさめてみましょう。

  ***続きはBIRDER誌をご覧下さい***

  7月号は「ビデオ雲台はデジスコの要」
   ビデオ雲台の性質を良く理解して、使いこなすことがデジスコ撮影上達のポイント。
   最新、ビデオ雲台を例に使い方のヒントまで解説します。

  8月号は「デジスコ特集」が予定されています。

  お楽しみに!

 ●---------------------------------------------●
 ○            デジタルCAPA
 ○   「デジスコ超望遠撮影パーフェクトガイド」(学研)
 ○      5/30新発売(定価1995円・税込み)
 ○        AB判 オールカラー 130ページ
 ●---------------------------------------------●

  フィールドスコープとデジタルカメラを使って、
  一般の望遠レンズでは撮ることができない「超」望遠撮影が行えるデジスコ。
  このデジスコを使って小さな野鳥も大きく、クリアに撮影しよう! 
  新製品を盛り込んでスコープ選びから使いこなし方まで詳しく解説しています。

  【CONTENTS】

  ▼序章 デジスコを楽しむ人々
     ※デジスコユーザーの方々を取材。鳥くんも出ています
  ▼第1章 デジスコがよくわかるQ&A
     ※デジスコのしくみ、必要な機材などを詳しく解説
  ▼第2章 最新デジスコガイド
     ※スコープメーカー別にデジスコの組み方を解説
     ※三脚、雲台、照準器など必須アイテムも紹介
  ▼第3章 デジスコ撮影の基本から実践
     ※デジスコのセッティングから撮影のノウハウまで
  ▼第4章 スコープ別デジスコ実写性能チェック
     ※主要19本のスコープの実写性能を評価しました
  ▼第5章 デジスコ写真のレタッチテクニック
     ※写真の明るさや色の調整から画像のリサイズまで
  ▼第6章 デジスコで撮影を楽しむための実用情報
     ※全国の主要な野鳥観察・撮影スポット52カ所

 ●---------------------------------------------●
 ○         デジタルCAPA6月号(学研)
 ○  【デジタルギャラリー】熱帯雨林に暮す鳥と動物たち
 ○  【超望遠!デジスコ道場】コーワVA-2,TSNDA4
 ●---------------------------------------------●

  【デジタルギャラリー】
  熱帯雨林に暮す鳥と動物たち (P6-10)
  巻頭カラー、ニコンE7900+ED78によるパナマの野鳥と動物たち。
  ハチドリのホバリングは必見です!

  【超望遠!デジスコ道場】
  コーワVA-2,TSNDA4 (P102-103)
  12倍ズーム機に対応したフォト&ビデオアダプターTSN-VA2は
  コニカミノルタ・ディマージュZ5との組み合わせ、
  ユニバーサルカメラアダプターTSN-DA4は
  キヤノン・IXY-Dとの組み合わせでのレポートです。



━━◇◆新連載-「達人のカバン」◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【eg800】……………………………………………………………………………
□  <第1回> デジスコドットコム 山田(eg800)
■ …………………………………………………………………………………………

 読者の皆様から、皆様はどのようなカバンでどのように機材を持ち運んでいるのですか
 というご質問を受けることが多くなってきました。
 デジスコ相談室などでも紹介されたりしてはいますが、
 毎月いろんな方のカバンを紹介していきたいと思います。
 今回は誰にしようかなと色々考えたのですが、
 後になると自分のカバンが出しにくくなりそうなのでまずは自分から。(笑)

 → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku3.htm



━━◇◆新連載-「野鳥観察情報」◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第1回> 松田 道生さん 「トリ調べの方法」
■ …………………………………………………………………………………………

 残念ながら友人知人、あるいはフィールドで出会った
 バードウォッチャーから聞く野鳥の話の中には
 首をかしげるものがあります。例を挙げると個人が
 特定されますので具体的な話はできませんが、
 そんなことはありえないと断定できる珍奇なことから、
 その事実を検証するにはたんへんな作業が
 必要であると思うことまでいろいろです。

 → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku4.htm

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第1回> 吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

 其の1:図鑑の選び方

 はじめまして、ホビーズワールドの吉成です。
 このコーナーでは、バードウォッチング初心者の方を対象に、
 鳥の見つけ方、観察の仕方、識別の手法などの話題を提供させていただきます。

 鳥の楽しみ方は人それぞれですが、鳥の名前や生態が分かれば楽しさは倍増するはずです。
 というわけで、第1回は図鑑の選び方から始めたいと思います。

 → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku5.htm



━━◇◆撮影技術情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【POU】………………………………………………………………………………
□  <第17回> おきらくデジスコへの道
■ …………………………………………………………………………………………

────────────────
第17回 その1 
照準システムが欲しくなる
────────────────

デジスコを始めた頃、照準器をつけている人を見て「なんて大げさな・・・」私はシンプル派、軽くてシンプルがモットーだから「照準システムが無くてもなんとか導入出来る、要らないわ!」なんて思っていた。それなりに、撮影できていたと思っていたからです。

→ 続きはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku6.htm


────────────────
第17回 その2 
デジスコはハードなスポーツ?
────────────────

野鳥に出会うには早朝、日の出から会いに行くと会えるチャンスが多いらしい。そう信じて撮影に行った日は夜明け前に眠い目をこすって目を覚まします。かすかに野鳥の声が聞こえてきます。薄暗い林の方から野鳥の声が聞こえてくると、ちょっと前まで冴えなかった頭がフル回転しだします。

→ 続きはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku7.htm

  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*



■ …【三藤】……………………………………………………………………………
□  <第3回> デジスコさいさい
■ ………………………………………………………………………………………

お気楽なデジスコライフ。「お茶の子さいさい」、と歳々、彩々などをかけてみました。デジスコを通して知った、身近な生き物達や人とのめぐり会いについて書かせて頂きます。

────────────────
第4回 「シジュウカラのヒナ」
────────────────

「ヒナを拾わないで、近づかないで」。そんなキャンペーンのセリフが突然頭の中に響いた。いつもの休日のようにフィールドへ向かう細い道の電信柱の根元にそのコはいた。色から見てシジュウカラのヒナなのだが頭の両脇にはポヤンポヤンの黄色い羽毛が生えている。尾っぽなんてほとんど無い。まったく飛べそうにない未熟なヒナ。

 → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku8.htm

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*



■ …【冨田】……………………………………………………………………………
□  <第6回> デジスコなんでもクリニック
■ ………………………………………………………………………………………

─────────────────────
   〜第6回 撮影テクニックを磨け!〜
─────────────────────
   ■実験による解析方法
     (どこまでやるの?Otomiの休日編−その1)

デジスコに限らず、新しい道具を手にした時は、その「機材の正しい使い方」を知ることはもちろんですが、「機材の特徴を活かした使い方」を知ることが大切です。そのためには、機材の得手不得手を把握することが必要です。

今回と次回の2回に分けて、「機材の得手不得手」を知ることを目的とした実験方法を紹介します。

 → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_8/toku9.htm



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 6月号特集予告:ずばり!お勧めデジカメはどっち?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デジスコの達人たちが、次々にこの春の最新機種に乗り換えています。これまでの愛機との比較レポートを作成中。内容は「あくまでも個人の主観による判断」です。お楽しみに!

(1)500万画素 VS 700万画素機
     ソニー W5,W1 VS W7
     ニコン E5200,E5900 VS E7900
     オリンパス C5060 VS C7070
     高画素化された後継機の評価はいかに?
(2)新旧定番機対決
     400万画素 ニコンE4300 VS 500万画素 ソニーW1,W5
     新旧定番機の評価はいかに?
(3)500万画素対決
     1.8型CCD搭載機 VS 2.5型CCD搭載機
     極小ピッチ500万画素CCD機の実力は?

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼




━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
 ┗ http://digisco.com/staff/staff.htm


───────────────────────────────────

■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■

   【文責】デジスコドットコム 代表 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての
               無断転記は一切お断りいたします *******

==================================================
 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山3−3−10
 電話03-3326-0486 FAX03-3326-0484
(URL) http://www.kaede.sakura.ne.jp/~turbo/NEW/
(e-mail) info@digisco.com
==================================================