『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         <<デジスコ通信 第34号 (2006年11月17日号)>>
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


皆さん、こんにちは。

毎朝、家の周りではジョウビタキの「ヒッ、ヒッ」という声が
聞こえるようになりました。
間じかで見られるのは嬉しいのですが、
部屋の前でやられると結構やかましいですね(^^;;;
先週末は木枯らし1号も吹き荒れ、冬本番ももうすぐです。
木々の葉も散って、野鳥が観察しやすくなって楽しい季節ですが、
防寒対策も充分に。


皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わず
HPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、
下記アドレスまでお願いします。
  ┗ mailto:info@digisco.com

-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 ◆デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。
 できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味
 した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達
 流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。
 皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

 ◆過去のデジスコ通信の過去の特集記事や各連載記事を一覧で見ることが
  出来るようになりました。以下の順にリンクを辿ってください。
  
   DIGISCO.COMトップ
     ┗ デジスコ便利帳
          ┗ デジスコスタッフ連載一覧


――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合い
 をお誘いください。
◆役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」
 または「ご意見」などご連絡ください。
◆ご連絡先 → mailto:info@digisco.com


      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━   ♪♪  デジスコ通信 メニュー ♪♪    ━━━☆
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


▼ 製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼
◎ デジスコドットコム新製品情報
 ・オリジナルミニスコープ 『デジタン V6 (TurboAdapter V6XDM )』
 ・ニコンフィールドスコープ用ビデオ接眼レンズ 『Turbo Adapter 9XHVA』
 ・Nikonフィールドスコープ専用接眼レンズ 『Turbo Adapter 28XWDA』

◎ でじすこや製品情報
 ・『デジタンZ6(TurboAdapter Z6XDM)』
 ・CANON IXY DIGITAL 1000用 カメラブラケット『 BR-IXYsu 』
 ・ジャパンプレス・フォト 『2007 野鳥カレンダー』

▼機材レポート▼
◎ デジタン V6(TurboAdapter V6XDM)

▼イベント情報(写真展・デジスコ説明会・デジスコ撮影会・オフ会など)▼
◎ デジスコ倶楽部主催 北関東地域デジスコミーティング

▼ 新刊情報(デジスコ情報が掲載されている雑誌など) ▼
◎ BIRDER(文一総合出版)連載
「全方位野鳥図鑑「THE DETAIL」への投稿のお願い」

▼パナマ旅行記▼
◎ コイバ島探検記 ………by 浅井 修三さん

▼野鳥観察情報▼
◎ <第15回>松田 道生さん 「トリ調べの方法」
◎ <第15回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
◎ <第6回> 藤川 友敬さん 「知床から」
◎ <第2回> 松尾 信孝さん 「蓼科からの誘い」

▼撮影技術情報▼

◎ <第30回>おきらくデジスコへの道 …… by POU
◎ <第18回>デジスコさいさい …… by 三藤
◎ <第7回>Otomi のデジスコ研究室……by 冨田
◎ <第2回>僕とデジタン ……… by 冨野 
◎ <第8回>「鳥、鳥、鳥」……… by katsu


▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆ 製品情報 ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆★★★★☆ デジスコドットコム新製品情報 ☆★★★★☆


┏┓
┗■ オリジナルミニスコープ デジタン V6 (TurboAdapter V6XDM )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  デジタンシリーズにまたまたニューフェイス登場!
  【価格】オープン(参考店頭価格:21,000円 税込み) 新発売!

  ◆◆製品概要◆◆
  すごく小さいミニデジスコ!
  簡単に写せます!
  使い方もいろいろ!

  「デジタン V6(TurboAdapter V6XDM)」は、 
  Vixen製 単眼鏡に互換性の高いアダプターをセットした
  デジスコドットコムオリジナルミニスコープです。

  単眼鏡はVixen マルチモノキュラー6×16を採用しました。
  フーリーコート*を施しており、光透過率を向上し
  明るい視野を実現しています。
  非常に軽量で携帯性に優れており、
  約25cmからピントを合わすことが出来るため
  室内からアウトドアまで幅広く撮影にお使いいただけます。

  ピント合わせも簡単で、初心者の方にも非常に扱いやすいので、
  デジスコ入門用としても最適です。
  接続部は数多くのコンパクトデジタルカメラと
  互換性のあるTurboAdapterスペック
  の軽金属製アダプターがセットされています。

  接続カプラーから外す事でそのまま単眼鏡として
  観察も楽しめます。

  ■製品の詳しい情報はこちら。
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/v6xdm.htm


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


┏┓
┗■ ニコンフィールドスコープ用ビデオ接眼レンズ 『Turbo Adapter 9XHVA』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ニコンフィールドスコープユーザー待望のビデオ用接眼レンズ登場!
  【価格】21,000円 (税込み) 好評発売中!

  ◆◆製品概要◆◆
  ニコンのフィールドスコープにビデオを接続して
  手軽に動画を楽しむことが出来るように開発した
  接眼レンズです。

  EDIIIでは9倍、ED82であれば11倍という倍率になります。
  アイレリーフは55mm、小型のビデオカメラでは良好な結果が
  得られております。
 
  接眼レンズ部とカプラー部とに分割できますので
  ビデオカメラの着脱が容易です。
  また、軽量に仕上げました。
  動画を手軽に撮影することを主眼において
  設計しましたので、静止画での使用では色収差が残ります。
  動画での使用をお奨めします。

  ※ビデオカメラとの接続にはステップアップリングが
    別途必要になります。

  ※ビデオカメラは重量があるものが多く、
    接眼取り付け部に負担がかかるので、
    ニコンユニバーサルブラケットUBK
    もしくはコーワユニバーサルマウントシステム
    TSN-DA3やTSN-DA3 stのご使用をお奨めいたします。

    ■製品の詳しい情報はこちら。
     ┗ http://www.turboadapter.com/product/9xhva.htm


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


┏┓
┗■ Nikonフィールドスコープ専用接眼レンズ 『Turbo Adapter 28XWDA』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  平面性や描写力を重視した設計。
  SUAS機構搭載。デジスコ用新標準接眼レンズの登場です!
  【価格】34,650円 (税込み) 好評発売中!

  ◆◆製品概要◆◆
  28XWDAは平面性の高い描写のレンズを採用した
  デジスコ用接眼レンズです。

  ED50では19倍、EDIIIでは28倍、ED82では35倍という
  倍率となります。写しやすく、迫力ある映像が得られる
  新標準接眼レンズです。

  アイレリーフは18mm、見掛け視界は70°弱とし、
  カタログ上の数値を作るための無理な設計をしないことで
  素直な画質が得られるようにしました。
  レンズ材質・コーティング・鏡筒加工など実写による検証を
  重ね作りこみました。
  例えば手間のかかるレンズのコバ塗り(※1)も施したのも
  こだわりの証です。

  ※1:コバ塗りとはレンズの縁を黒い墨で塗る作業です。
    これにより画像のコントラストが上がりますが、手間の関係で
    一般的な量産品には施されておりません。

  優れた描写力とともにもう一つの特徴が精度の高い
  SUASスライドアップ機構です。
  観察時はスライドアップ機構を使って見やすくすることも出来ます。
  また、撮影時にはスライドアップ機構を使うことで、
  接眼レンズとカメラとの距離を微調整することも出来るので
  ベストセッティングでの撮影を追及できます。

  ■製品の詳しい情報はこちら。
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/28xwda.htm

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*


☆★★★★☆ でじすこや新製品情報 ☆★★★★☆

┏┓
┗■ 『デジタンZ6(TurboAdapter Z6XDM)』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  小さい!軽い!高性能!
  デジスコ界のニューフェイス登場です!
  【価格】37,800円(税込み) 人気爆発、好評発売中!

  _/_/_/_■デジタンってなぁに?■_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  _/ 
  _/ デジタルカメラ + 単眼鏡(タンガンキョウ) = デジタン
  _/
  _/ デジタンとは、デジタルカメラに単眼鏡を接続して
  _/ 撮影する方法の愛称です。
  _/ デジスコでのスコープを単眼鏡に変えることで
  _/ お手軽に超望遠撮影やマクロ撮影が
  _/ 楽しめるシステムです。
  _/ デジスコの弟分、ミニデジスコ的な存在です。
  _/ 
  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  ◆◆製品概要◆◆
   デジタン Z6(TurboAdapter Z6XDM)は、
   ZEISS製 ルーペ単眼鏡に互換性の高い
   アダプターをセットした「でじすこやオリジナル製品」です。

   単眼鏡はクラス最高と定評のあるZEISS モノ6×18B DSを
   採用しました。T*コーティング《多層膜反射防止コーティング》や
   Pコーティング《位相差補正コーティング》を施しており、
   光透過率の向上、ハイコントラストで高解像力と
   高い光学性能を実現しています。
   非常に軽量で携帯性に優れており、30cmからピントを
   合わすことが出来るため室内からアウトドアまで、
   更には超々望遠マクロ撮影などなど幅広く撮影に
   お使いいただけます。
   接続部は数多くのコンパクトデジタルカメラと
   互換性のあるTurboAdapterスペックの
   軽金属製アダプターがセットされています。
   接続カプラーから外す事でそのまま単眼鏡として
   観察も楽しめます。


  ■製品の詳しい情報はこちら。
  ┗ http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_dezitan_dezisukoya.htm

  ★デジタンZ6 専用Webページをご用意いたしました!
  ┗ http://www.digiscoshop.com/digitan/index.html


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


┏┓
┗■ CANON IXY DIGITAL 1000用 カメラブラケット『 BR-IXYsu 』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  最新1000万画素機 IXY1000用セミユニバーサルタイプの
  カメラブラケットです。
  【価格】26,250円(税込み) 人気爆発、好評発売中!

  
  最新デジカメ1000万画素機の中でデジスコ向きと
  思われるCANON IXY1000をターゲットに、
  でじすこやではオリジナルブラケット
  を開発いたしました。
  おかげさまで多くのご注文をいただいており、
  取り付け調整の時間を少しいただくことがございます。
  あらかじめご了承をお願いいたします。

  ■開発スタッフTのブログにて報告があがっています。
    気になる方は要チェックですよ。
    ┗ http://www.digisco.jp/


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


┏┓
┗■ ジャパンプレス・フォト 『2007 野鳥カレンダー』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【価格】1,302円(税込み) 好評発売中!

  ジャパンプレス・フォト 2007野鳥カレンダー が入荷しました!
  27年にわたって発行され続けており毎年好評のカレンダーです。

  解説は、デジスコ通信の「おきらくデジスコへの道」で
  おなじみのデジスコドットコムスタッフ POUさんこと
  「大島 志のぶ さん」が担当しております。

  今回ご用意いたしました「2007 野鳥カレンダー」は
  デジスコドットコムのロゴ入りバージョンです。
  ご自宅の居間に!プレゼントに!年末年始の挨拶用に!
  いかがでしょうか。

  お買い求めはこちらからどうぞ!
    ┗ http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/JPF_Calendar.htm


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


┏━━[ニコン]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆--------------------------◆
  ◇  ニコン双眼鏡新製品情報    ◇
  ◆--------------------------◆

   バードウォッチングから天体観察まで多様な
   ユーザーニーズに対応する
   防水型双眼鏡「モナークシリーズ」 5機種を、
   また、いつでもどこでも手軽に持ち歩ける、
   倍率8倍と10倍のコンパクト双眼鏡
   「スポーツライト 8×25D CF」
   「スポーツライト 10×25D CF」 2機種を、
   2006年12月1日より発売します。

   詳しくは以下のプレスリリースをご覧ください。

  ◆ 「モナークシリーズ」
  ┗ http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/1116_monarch_02.htm

  ◆「スポーツライト 8×25D CF」「スポーツライト 10×25D CF」
  ┗ http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/1116_sportlite_03.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ニコン]━━━━━┛


┏━━[ビクセン]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆---------------------------------------------◆
  ◇         2007ビクセンオリジナル            ◇
  ◇            天体カレンダー               ◇
  ◆---------------------------------------------◆

   美しい天体写真と天体観測に役立つ情報が満載の
   ビクセンオリジナル天体カレンダー2007年版が
   完成いたしました。
   天体観測が趣味という方はもちろん、そうでない方も、
   このカレンダーがあればきっと毎晩夜空を見上げて
   みたくなるはずです。
   日の出や日の入り時刻など、野鳥観察に役立つ(?)情報も
   載っていますよ。
   天体カレンダーは、全国の主なビクセン製品販売店にて
   お買い求めいただけます。
   ビクセンマーケティング(株)によるWebShopでも
   お買い求めいただけます。

   ◎ビクセンマーケティング(株)
      ┗ https://www2.vixen-m.jp/marketingshop/webshop/


   また、ビクセン ワンダーくらぶ「トナかい」正会員の方には、
   無料送付いたしております。。

   ◎「トナかい」について
      ┗ http://www.vixen.co.jp/tonakai/welcome.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ビクセン]━━━━━┛

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆機材レポート◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

──────────────────────────────────
□■
■  デジタン V6(TurboAdapter V6XDM) ………………by 冨田
──────────────────────────────────

  デジタンとは、デジタルカメラに単眼鏡を接続して
  撮影する方法の愛称です。
  (命名者は「デジスコドットコム」冨野氏)

  デジスコでのスコープを小さな単眼鏡に変えることで、
  お手軽に超望遠撮影や
  マクロ撮影が楽しむことができます。
  デジスコの弟分、ミニデジスコ的な存在で、
  50mmクラスのモバイルデジスコよりも
  さらにコンパクトなシステムです。

  デジタンには「デジタン Z6(TurboAdapter Z6XDM)」と
  「デジタン V6(TurboAdapter V6XDM)」が
  ラインナップされています。

   → 続きはこちらから
    ┗ http://members6.tsukaeru.net/otomi/V6XDM/v6xdm.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆イベント情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●-----------------------------------------------●
  ○          デジスコ倶楽部主催
  ○      北関東地域デジスコミーティング
  ○            11月26日(日)
  ●-----------------------------------------------●


  デジスコミーティングを下記の日程にて開催決定!
  ご都合のつく方は是非ご参加ください。
  ネット上のあんな方やこんな方とお会いして
  親交を深める良い機会です!

  また、デジスコサポートデスクの山田も伺いますので、
  只今話題沸騰中のデジスコドットコムの新製品の紹介や
  機材のアドバイスなども出来る限り行います。
  東京にはなかなか行けず試すことの出来ない方も
  お試しいただくことが出来ますので
  お友達ともお誘い合わせの上、奮ってご参加ください。


    ■開催日時:2006年11月26日(日) 11:00〜

    ■集合場所:群馬県 館林市 多々良沼 弁財天駐車場
     ※場所はこちらを参考にしてください
     http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.29.36.1N36.15.16.2&ZM=11

    ■ その他詳細はこちらをご参照ください。
    ┗ http://digisco.com/event/061126.htm

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


┏━━[ニコン]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆---------------------------------------------◆
   ◇   ニコンプラザ大阪(梅田サービスセンター)にて     ◇
  ◇    双眼鏡・フィールドスコープ展実施           ◇
  ◆---------------------------------------------◆

   ◎日時: 12月1日(金)〜2日(土) 10:00〜18:00
   ◎場所:ニコンプラザ大阪 (梅田サービスセンター)

   ニコンプラザ大阪での双眼鏡・フィールド展も
   今回で10回目となります。
   今年は、双眼鏡やファーブルフォトなどの新製品、
   レーザー距離計、フィールドスコープを展示致します。
   又、先着応募で最寄のハービスPLAZAにて、
   ニコンデジスコーピング入門講習会も行いますので、
   下記Webサイトにあるフォームにて、
   ふるってお申し込み下さい。
   是非、この機会に皆様のお越しをお待ち致しております。


   ◎双眼鏡・フィールドスコープ展詳細及び、
     デジスコ講習会申込フォーム
      ┗ http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/exhibition06/index.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ニコン]━━━━━┛

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆新刊情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  ●---------------------------------------------●
  ○        BIRDER(文一総合出版)連載
  ○  全方位野鳥図鑑「THE DETAIL」への投稿のお願い
  ●---------------------------------------------●

   BIRDER誌にてデジスコ機材で撮影した大写しで、
   鮮明な画像を集めた、その名も「The Detail」と
   題した特集をしています。

   掲載する鳥種は、現在のところ下記のようになっています。
   撮影は、真正面から、背後から、側面から、顔のアップ、
   足、顔のアップ、その他特徴的な部位などを集めています。

   今月末募集が締め切りとなる鳥種は、「ウミネコ」です。
   ウミネコかどうかわからないほど大写しな写真でもOKですが、
   ウミネコと判別した写真での投稿をお願いしますネ♪ 
   
   The Detail企画はデジスコを楽しむみんなで作る
   記事にしていきたいと思っていますので、
   この特集を意識しながら&デジスコを楽しみながら
   撮った写真を、是非ご応募下さい。
   応募方法などは、下記アドレスを参照下さい。

   (毎月テーマごとの写真が掲載されれば、
         毎月掲載雑誌が無料でもらえます。)
          ┗ http://digisco.com/birder/

    直近の掲載スケジュールは下記のとおりです。

     掲載月    /掲載鳥種     /募集の締め切り
    2007年2月  /ウミネコ      /2006年11月30日
    2007年3月  /シジュウカラ   /2006年12月31日
    2007年4月  /シメ        /2007年1月26日

   皆様からの応募をお待ちしております♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆パナマ旅行記◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  「コイバ島探検記」 by 浅井 修三さん
■ …………………………………………………………………………………………

  コイバ国立公園は昨年7月に世界自然遺産に指定された。
  前からそこへ行ってみたいと思っていたが、
  ようやくその機会が訪れた。ANAM(環境省)の手配で
  船と宿泊、ガイドの手はずが整った。
  パナマ市から車でアメリカンハイウェーをコスタリカの方へ向かって
  4時間、サンチャゴ市に着き、そこからさらに40分、
  太平洋側の港、リンコン・ラルゴに着いた.

  その港から快速船で、快晴の中を飛ばし、
  幸い波はあまり高くなく、約2時間半で
  コイバ島の入り口、ANAMのステーションに着く。
  すべてジャングルで覆われた島の中に
  ステーションの場所だけ木がなく芝生が植えられている。
  きれいな色の宿舎が並び、整っている様子は意外である。
  そこの職員の出迎えを受け、コイバ国立公園の説明を受ける。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku1.htm

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆野鳥観察情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第15回>松田 道生さん 「トリ調べの方法」
■ …………………………………………………………………………………………

 ──────────────
  第15回 
  今、必要な動物観
 ──────────────

  カラスが共食いをするというと「なんと残酷な」と顔をしかめます。
  「オシドリは毎年相手を変え鴛鴦夫婦ではない」と書いたら
  オシドリに対して失礼だというクレームを貰ったことがあります。
  共食いは生きていくための方法であるし、
  オシドリが毎年相手を変えるのはオシドリの雌が
  優秀な遺伝子を得るための生存戦略のなせる技です。
  彼らが何百万年もかけて獲得した生き方です。
  それを、人間の価値観や倫理観で善悪を判断し、
  悪ければ排除すべき動物としたり、
  あるいは弁護するのは大きな間違いだと思います。

  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku2.htm

■ …………………………………………………………………………………………
□ <第15回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

 ───────────
  第15回 
  海鳥の魅力に迫る
 ───────────

  「猛禽の識別は難しい」「カモメはもっと難しい」
  「シギチは更に難しい」と敬遠する方も多いようですが、
  そのうちのかなり多くの方が、いずれその難しい鳥の魅力に
  取り憑かれることになるのです。
  ついこの間までは、目の前にいても見ようともしなかったのに、
  いつのまにやら図鑑とにらめっこ…、
  誰もが「もっと早くちゃんと見てれば」ということになる
  可能性がありますので、苦手な鳥の識別も楽しむつもりで
  チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

  さて今回紹介するのは、カモメでもシギチでもなく、
  さらに見る機会が少ない海鳥についてです。


  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku3.htm

■ …………………………………………………………………………………………
□ <第6回>藤川 友敬さん 「知床から」
■ …………………………………………………………………………………………

 ────────
  第6回 
  ヒグマ
 ────────

  森の中でヒグマたちは冬眠の準備に大忙しだ。
  ドングリやヤマブドウなど森の木の実を探しては、
  お腹いっぱい食べている。
  森歩きをすると、いたるところに彼らの糞が落ちていて、
  その中身は決まってドングリかヤマブドウだった。
  ヒグマは消化が良い動物ではないため、
  食べたものの形がほぼ原形を残した状態で糞になって出てくる。
  何を食べたのか糞をみただけですぐわかってしまう動物も
  珍しいのではないだろうか。

  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku4.htm

■ …………………………………………………………………………………………
□ <第2回>松尾 信孝さん 「蓼科からの誘い」
■ …………………………………………………………………………………………

 ──────────────────
  第2回 
  蓼科へそして野鳥たちとの出会い
 ──────────────────

  当初開業するペンションのロケーションの選択に
  鳥のことはまったく頭になかった。
  何しろ、一応猛烈サラリーマンの端くれ、
  鳥といえばスズメとカラスくらいしか知らなかった。
  ロケーションとして最初は白馬辺りを考えていた。
  学生時代に山に登っていた頃から将来山に住むなら
  この辺りと考えていたから。
  でも実際に行ってみると昔の面影はまったく無いほど
  開発されている。
  その頃は国鉄大糸線の「信濃四谷」駅
  (今は「白馬」というかっこ良い名前に変わった)から
  田んぼと林の中をバスがブーブーあえぎながら
  八方尾根のロープウエーの駅まで運んでくれた。
  それが今はびっしり別荘地に変わっていた。
  それも開発した後はあまり統制の取れていない様子。
  実際に見た売りペンションの横は
  建築会社の資材置き場になっていた。
  環境が保障されていない。
  それに、白馬だと掻きいれは冬のスキーシーズン。
  逆に言えば降雪など天候に左右されて
  経営的には安定性を欠く。
  したがって早い時期に白馬はあきらめた。

  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku5.htm

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆撮影技術情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【POU】………………………………………………………………………………
□  <第30回> おきらくデジスコへの道
■ …………………………………………………………………………………………

 ──────────────
  第30回
   「小さくて楽しいデジタン」
 ──────────────

  デジタンという商品は、前回のデジスコ通信でも
  紹介されたので、ご存知の方も多いかと思います。
  デジタンは、デジタルカメラとタンガンキョウ(単眼鏡)を
  組み合わせたデジスコのミニチュア機材です。
  単眼鏡は手のひらに乗るほどの小さなスコープですので、
  想像以上に小さい機材セットになります。

  それにしても、軽い!デジスコがデジタル一眼レフの
  高級機材に比べて軽くてスバラシイと今までは説明していましたが、
  デジタンを触った後は、デジスコが重く感じられてしまうくらいなのです。
  デジタンセット自体が小さくて軽いこともあって、
  雲台や三脚もおもちゃみたいに軽くて小さくても大丈夫!というのも
  嬉しい事です。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku6.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*


■ …【三藤】………………………………………………………………………
□  <第18回> デジスコさいさい
■ ……………………………………………………………………………………

  お気楽なデジスコライフ。「お茶の子さいさい」、と歳々、
  彩々などをかけてみました。デジスコを通して知った、
  身近な生き物達や人とのめぐり会いについて書かせて頂きます。

 ──────────────
 第18回 「伐採と草刈と」
 ──────────────

  植物の植生の遷移というのを御存知だろうか。

  何も無い裸地に低い草が生え、やがて背の高い草原となり、
  コナラなどの林となり、最後にシラカシなどの暗い森へと
  変化していく事を言うのだが、近年、里山再生などの
  活動が活発になり話題にされる事も多い。

  つまり里山と言われる環境において、
  人が管理をし手を加えなければ荒れた暗い森となり、
  生き物の種類は減ってしまうということなのである。
  放っておけば遷移していってしまう植物相を人が
  手を加え一定に留めておく事が
  つまり里山の管理ということになる。

  雑木林が雑木林で有り続ける為には、
  20年程で木を伐採しなければならない。
  昔は蒔きにしたり、炭にしたりで
  自然にこのサイクルは繰り返されていた。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku7.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*


■ …【冨田】…………………………………………………………………………
□  <第7回> Otomi のデジスコ研究室
■ ………………………………………………………………………………………

 ─────────────────────
 第7回 フルハイビジョン・ビデスコの現状
 ─────────────────────

  「ビデスコ」の話題が続いていますが、今回で一段落です。

  この冬、ビデオカメラのフルハイビジョン化は
  一段と加速しそうです。

  先行するソニー(「HDR-HC3」、「HDR-UX1」、
  「HDR-SR1」)とキヤノン「IVIS-10」の後を追って、
  松下電器産業株式会社は、SDメモリーカードに
  MPEG-4 AVC/H.264記録するAVCHD方式の
  ハイビジョンムービーカメラ「HDC-SD1」を
  12月1日より発売します。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku8.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【冨野】……………………………………………………………………………
□  <第2回> 僕とデジタン
■ …………………………………………………………………………………………

 ──────────────
 第2回
  「デジタン Q&A」
 ──────────────

  前回に引き続きデジタンの事を
  皆様にもっとよく知ってもらう為に
  デジタン情報をQ&A方式にまとめてみました。


 → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku9.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*


■ …【katsu】…………………………………………………………………………
□  <第8回>「鳥、鳥、鳥」
■ ………………………………………………………………………………………

 ────────
 第8回 ノスリ
 ────────

  夏が終わり、冬が近づいてくると、
  私のお気に入りフィールドではノスリが目立ってきます。
  ( 実際には夏場にも僅かながら残っていますが・・)
  秋の台風被害の状況で数は随分変わりますが、
  河川敷が水につからなかった年は、「過密では?」と
  心配になるほどの数が越冬していることもあります。
  土手の上に登り、双眼鏡で周囲を見回しただけで、
  数十羽といった数を確認できたこともありました。 

  これだけの数を維持するには相当な獲物が必要、
  いったい何を食べて冬を越しているのだろう・・と、
  フィールドノートのメモから、捕食していたものをざっと
  ピックアップしてみると・・以下のようになりました。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/dt_22/toku10.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
 ┗ http://digisco.com/staff/staff.htm


───────────────────────────────────

■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■
    【編集人】 勝山博昭(katsu)
   【発行人】 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての
               無断転記は一切お断りいたします *******

==================================================
 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山3−3−10
 電話03-3326-0486 FAX03-3326-0484
(URL) http://www.digisco.com/
(e-mail) info@digisco.com
==================================================