『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         <<デジスコ通信 第46号 (2008年5月30日号)>>
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは。

一雨ごとに気温が上がってきて、夏が近づいているなぁと感じる今日この頃、皆さん、いかがお過ごしでしょうか(^_^;)
天候がころころ変わって気温の変動も激しいので、体調を崩さないようご注意ください。


(デジスコ通信 編集長 勝山)


皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わず
HPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、
下記アドレスまでお願いします。
  ┗ mailto:info@digisco.com


-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 ◆デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。
 できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味
 した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達
 流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。
 皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

 ◆過去のデジスコ通信の過去の特集記事や各連載記事を一覧で見ることが
  出来るようになりました。以下の順にリンクを辿ってください。
  
   DIGISCO.COMトップ
     ┗ デジスコライブラリー
          ┗ デジスコスタッフ連載一覧

 ◆DIGISCO.COMの各掲示板へ投稿する上で、以下に該当する画像は
  遠慮していただくよう、お願いしています。
 
  ・ストロボ使用など野鳥にストレスを与える方法で撮影した画像。
  ・ 餌付けや、餌付け撮影を助長する可能性のある状況で撮影された画像
   (保護目的の給餌台も対象とします)
  ・営巣中の画像。(巣作り・卵・抱卵・雛・巣での給餌)
  ・背景などで営巣現場と特定できる場所で撮影した画像。
  ・オオタカなど絶滅危惧種のヒナや幼鳥の画像。
  ・その他、野鳥や自然に対し悪影響を与える恐れのある画像。
  ・市町村など詳細な撮影場所は開示しない。

  削除等を含めた最終的な判断は、DIGISCO.COMのスタッフが行いますが、
  スタッフそれぞれの線引きが違うため、基準があいまいに感じてしまうことも
  あるかもしれませんが、時間をかけて話し合い、コミュニティーを円滑に運営
  していく上での最低限のルールとして導き出したものです。

  どうかご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合い
 をお誘いください。
◆役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」
 または「ご意見」などご連絡ください。
◆ご連絡先 → mailto:info@digisco.com



      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━     ♪♪  デジスコ通信 メニュー ♪♪    ━━━☆
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ 製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼

◎ デジスコドットコム 製品情報
 ・Turbo Adapter SONY Cyber-shot DSC-W300専用
  「カメラブラケット BR-W300」発売します!
 ・ターボ・ギア カメラブラケットBR-W200、BR-W300専用
  「シーソー型レリーズステー SRS-1」 発売中!
 ・SWAROVSKI 20-60×ズームアイピース専用アダプターセット
  TurboAdapter SW-Z 40個限定発売中!
 ・新型照準器システム 「DOS-CS1」「DOS-CS1 BASE」 好評発売中!
◎ メーカー、ショップからのお知らせ
 ・カールツアイス
 ・コーワ

▼イベント情報(写真展・デジスコ説明会・デジスコ撮影会・オフ会など)▼
◎ 第5回デジスコ写真展開催報告
 ・新宿ニコンサロンbis会場
 ・大阪心斎橋アングルワン会場
◎ 第5回デジスコ写真展 アンコール展
◎ 東京バードフェスティバル2008

▼ 新刊情報(デジスコ情報が掲載されている雑誌など) ▼
◎ BIRDER(文一総合出版)連載
「全方位野鳥図鑑「DETAIL」への投稿のお願い」

▼ ツアー情報 ▼
◎ 「趣味の旅」 野鳥撮影の旅  
 ・方面別セミナーのご案内

▼野鳥観察情報▼
◎ <第6回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
◎ <第27回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
◎ <第18回>藤川 友敬さん 「知床から」

▼撮影技術情報▼
◎ <第42回>おきらくデジスコへの道 …… by POU
◎ <第28回>デジスコさいさい …… by 三藤
◎ <第10回>サポートデスクよもやま話 …… by 山田
◎ <第20回>「鳥、鳥、鳥」……… by katsu


▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します

 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆★★★★☆ デジスコドットコム 製品情報 ☆★★★★☆


┏┓ Turbo Adapter SONY Cyber-shot DSC-W300専用
┗■ 「カメラブラケット BR-W300」発売します!

 SONY Cyber-shot DSC-W300専用のカメラブラケットBR-W300を発売いたし
 ます。 DSC-W300にジャストフィット。ブラケットの着脱も簡単に行えます。

 【カメラブラケット BR-W300 の主な特長】

 ● TurboAdapter各種のアタッチメントやカプラーに接続可能
 ● レンズ間クリアランスは最短に設定
 ● 重量43g、軽量・コンパクトな設計
 ● カメラネジ1本で簡単に着脱可能
 ● デジスコケーブル455US、605US取付可能なレリーズステーを装備
 ● 照準器システム 究具02、DOS-CS1、DOS-FSB1を装着可能
 ● ブラケット装着のまま一般撮影可能。(一部ストロボのケラレが発生し
   ます)
 ● メモリー、バッテリーの装着、交換は自在
 ● シーソー型レリーズステーSRS-1装着可能

 * 発売日:6月22日
 * 価格:オープン価格
 * 初回生産数:100個
 * 予約受付中!

 カメラブラケット BR-W300 の情報は、こちらをご覧下さい。
  ┗ http://www.digisco.jp/blog/archives/2008/05/brw300_vo.html

 ソニーWEBサイト
  ┗ http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W300/index.html


┏┓ ターボ・ギア カメラブラケットBR-W200、BR-W300専用
┗■ 「シーソー型レリーズステー SRS-1」 発売中!

 シーソー型レリーズステーSRS-1は、カメラブラケットBR-W200、BR-W300
 専用の新発想シーソータイプレリーズステーです。
 「一味違うものが欲しい」と言うユーザー向けに企画開発した製品です。

 【シーソー型レリーズステー SRS-1 の主な特長】
 ● シーソーデザインにより、カメラ上部の突起物が少ない
 ● ケーブルレリーズの寿命が延びる(先端部の負担が軽減)
 ● 通常使用時、シーソー上部を押せば撮影可能
 ● 重量:約15g(取付用キャップボルト含む)

 * 価格:オープン価格
  
 「Turbo Gear SRS-1」 の詳細は、こちらをご覧下さい。
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/srs_1.htm


┏┓ SWAROVSKI 20-60×ズームアイピース専用アダプターセット
┗■ TurboAdapter SW-Z 40個限定発売中!

 「TurboAdapter SW-Z」は、SWAROVSKI 20-60×ズームアイピース対応の
 専用アダプターセットです。

 数量限定40個のみのご提供となります。再生産の予定はございません。
 在庫が 無くなり次第、販売完了となります。予めご了承ください。

 * 価格 : 49,800円(税込み)
 * 生産台数 : 40個限定
 * 好評発売中!

 SWAROVSKI 20-60×ズームアイピース専用アダプターセット
 「TurboAdapter SW-Z」 の詳細は、こちらをご覧下さい。
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/sw-z.htm


┏┓ 新型照準器システム
┗■ 「DOS-CS1」「DOS-CS1 BASE」 好評発売中!

 「照準器システム DOS-CS1」は、「照準器システムDOS-FSB1」の
 後継機種で、ドットサイトを固定するボールヘッド部を大幅改良
 いたしました。

 * 品名 : 照準器システム DOS-CS1
 * 価格 : 16,800円(税込み)
 
 * 品名 : 照準器システム DOS-CS1 BASE
 * 価格 : 11,760円(税込み)

 照準器システム「DOS-CS1」「DOS-CS1 BASE」の詳細は、
 こちらをご覧下さい。
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/doscs1.htm
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/doscs1_base.htm

 ※Nikon COOLPIX P5100 でご使用の場合は「P5000用アンダーステー」
   が必要となります。

  P5000用アンダーステー
  ┗ http://www.turboadapter.com/product/p5000_andarsta.htm

 

☆★★★★☆ メーカー、ショップからのお知らせ ☆★★★★☆


┏━━[カールツアイス]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆-------------------------------------------◆
  ◇  ツアイス双眼鏡 Victory FLシリーズ
  ◇  2008サンクスキャンペーン
  ◇
  ◇  2008年6月1日(日)〜2008年7月31日(木)まで
  ◆-------------------------------------------◆

  Victory FLシリーズをご購入いただいたお客様全員に、
  「1万円の商品券キャッシュバックキャンペーン」実施中!
  さらに「ツアイス特製ネックストラップ」をもれなくプレゼント!
  (ストラップは数量限定に付きなくなり次第終了となりますので
   ご了承ください)

  ◎ キャンペーン応募方法
   お買い求めの双眼鏡に同封された応募ハガキに、必要事項を
   ご記入の上ご返送ください。後日、1万円分の商品券
   (JCBギフトカード)とプレゼント品をお送りいたします。
   到着まで約1ヶ月程かかります。但し、キャンペーンの申し込みは
   国内に在住して、国内郵便をお受取が可能な方に限らせて
   いただきます。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[Carl Zeiss]━━━━━┛

┏━━[ コーワ ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆---------------------------------------------◆
  ◇ カシオ EXILIM PRO EX−F1
  ◇     アクセサリー新発売
  ◆---------------------------------------------◆

  ■ カメラマウントシステム  TSN−PS2

  コーワスポッティングスコープとEX−F1を固定する専用の
  カメラマウントシステムです。
  専用設計により、軽量かつ簡単に取り付け可能。
  (TSN−880/770/660シリーズの直視型モデル専用)

  ・発売時期 : 2008年6月初旬

  ・希望小売価格 : 21,000円(税込)

  ■アダプターリング TSN−AR62

  62mm径のリングです。EX−F1などフィルター径62mmの
  レンズに対応しております。

  ・発売時期 : 2008年5月 好評発売中!

  ・希望小売価格 : 2,625円(税込)

  ■EX−F1のデジスコレポートも是非ご覧ください。
  ┗ http://www.kowa-prominar.ne.jp/digisco/report/09/index.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[Kowa]━━━━━━━┛

 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆イベント情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●-----------------------------------------------●
  ○    第5回デジスコ写真展開催報告
  ●-----------------------------------------------●

 【新宿ニコンサロンbis会場】

 デジスコ倶楽部事務局の山田です。
 「第5回デジスコ写真展」が、2008年4月15日から21日まで
 新宿ニコンサロンbisにて開催されました。
 展示作品は全部で72点、今回はA3、A4サイズに加え、
 A1も1点展示しました。

 7日間の来場者は延べ約2000人を数え、
 これほど多い写真展は最近ではあまり例がないと、
 ニコンサロンも驚かれたほど。

 会場には、デジスコファンの他に、サービスセンターを
 利用されているベテランのカメラマン達も数多く訪れ、
 デジスコ写真にとても興味を持ってもらいました。
 中にはプロのカメラマンもいらっしゃいました。
 彼らにそれがコンパクトカメラで撮った写真だと説明すると、
 「これはすごい写真だね、えっ、一眼レフじゃないの?」
 「これだけ撮れるなら重たい一眼レフを持っていく事が疑問に感じられる」
 「これは一眼レフでは撮れない写真だよ、このシステムはすごいね。」
 と賞賛の言葉までいただき、思わず感激しました。

 ■続きと会場の様子はこちら
 ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku1.htm

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【大阪心斎橋アングルワン会場】

 こんにちは!デジスコスタッフのkusukusuです。
 4月27日〜29日まで、大阪心斎橋ギャラリーアングルワンにて
 「第5回デジスコ写真展」が開催されました。
 おかげさまで、3日間で延べ200名の方にご来場いただく
 ほどの盛況ぶりでした。

 実際に私が会場を訪れてまず驚いたのは、どの作品も
 甲乙つけ難い力作揃いだったことです。
 さらに、28日に参加させてもらった、皆さんの熱が入った
 野鳥トークにはつい私も興奮し盛り上がりっぱなしでした。
 帰り際ご来場者の多くが皆笑顔で帰っていかれたのが、
 とても印象的で素晴らしい写真展でした。

 ■続きと会場の様子はこちら
 ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku2.htm


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

  ●----------------------------------------------------●
  ○            「あの感動をもう一度」
  ○     〜第5回デジスコ写真展 アンコール展、開催決定!
  ●----------------------------------------------------●

   さて、デジスコ倶楽部では、「第5回デジスコ写真展」の
   アンコール展を以下の通り開催する事になりました。

   これは、先日2会場で行われた際の反響が
   予想以上に大きく、しかも嬉しい事に、
   ニコンサロンの先生方から是非もう一度という
   お声があったため実現する企画です。

   会場は、5月にオープンしたばかりの
   大阪駅前「ニコンサロンbis大阪」です。
   どうぞ皆様お誘い合わせの上、ぜひ当展にご来場ください。


   ■「第5回デジスコ写真展 アンコール展」

     場所:ニコンサロンbis大阪
         〒530-0001
          大阪市北区梅田2-2-2
          ヒルトンプラザ・ウエスト オフィスタワー13階
          ニコンプラザ大阪内
          TEL:06-6348-9698

     開催期間:2008年7月10日(木)〜16日(水)
            11:00〜19:00
            11:00〜15:00(最終日)

     主催:デジスコ倶楽部

     問合せ先
         〒157-0061
          東京都世田谷区北烏山3-3-10 
          株式会社デジスコドットコム内
          デジスコ倶楽部事務局 担当:冨野
          Tel:03-3326-0486
          Fax:03-3326-0484
          mail:tomino@digisco.com
          URL: http://www.digisco.com/

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

  ●----------------------------------------------------●
  ○          東京バードフェスティバル2008
  ○             イベント報告
  ●----------------------------------------------------●

   5月17日(土)と18日(日)と開催された
   東京バードフェスティバル2008に
   デジスコドットコムとして出展を致しました。

   両日ともに良いお天気でとっても良い気分での
   フェスティバルとなりました。
   例年雨にたたられることが多いのですが
   今年は皆さんの心がけが良かったのか
   最高のお天気の中での開催となりました。

   フェスティバルでは例年通り多くの
   光学機器メーカーさんのブースが並び
   機材の展示と説明が行われました。
   デジスコドットコムもその中に並びました。
   いつもは機材の展示のみですが、
   今年はイベントとしてデジスコ技能コンテストを行いました。

   ■続きと会場の様子はこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku3.htm


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

━━◇◆新刊情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●---------------------------------------------●
  ○        BIRDER(文一総合出版)連載
  ○  全方位野鳥図鑑「DETAIL」への投稿のお願い
  ●---------------------------------------------●

   BIRDER誌にてデジスコ機材で撮影した大写しで、
   鮮明な画像を集めた、その名も「DETAIL」と題した
   特集をしています。
   撮影は、真正面から、背後から、側面から、顔のアップ、足、
   顔のアップ、その他特徴的な部位などを集めています。

   2008年6月7日に募集が締め切りとなる鳥種は、
   身近な野鳥「コゲラ」です。特徴的な足とか、
   案外見かけない正面顔の写真あったら面白いですね。

   さらに6月末の締め切りとなるのは、
   いよいよ「カワセミ」皆さんの力作を楽しみにしていますよ〜!

   Detail企画はデジスコを楽しむみんなで作る記事にして
   いきたいと思っていますので、この特集を意識しながら&
   デジスコを楽しみながら撮った写真を、是非ご応募下さい。
 
   応募方法などは、下記アドレスを参照下さい。

   (毎月テーマごとの写真が掲載されれば、
         毎月掲載雑誌が無料でもらえます。)
          ┗ http://digisco.com/birder/

    直近の掲載スケジュールは下記のとおりです。(変更することもあります)

     掲載月    募集の締め切り)  掲載鳥種 
    2008年 8月 (2008年5月末頃)  コゲラ
    2008年 9月 (2008年6月末頃)  カワセミ
    2008年10月  (2008年7月末頃)  ノビタキ
    2008年11月 (2008年8月末頃)  ハジブトガラス
    2008年12月 (2008年9月末頃)  アオサギ

   皆様からの応募をお待ちしております♪ by pou


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

━━◇◆ツアー情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【eisvogel】………………………………………………………………………
□   「趣味の旅」 野鳥撮影の旅  
■ ………………………………………………………………………………………

  ☆方面別セミナーのご案内

  バードデスクは、野鳥撮影の旅でご案内するパプアニューギニア、
  マレーシア・ランカウイとオーストラリア・ケアンズ、コスタリカ
  を3回に分けて詳しくご紹介するセミナーを開催します。
  また同時に各方面で撮影可能な美しい野鳥の写真を紹介する写真展
  も開催します。ツアー参加をご検討中の方は、是非お越し下さい。

  場所: JTBロイヤルロード銀座 ロイヤルサロン
  日時: 7月23日(水) 14:00〜16:00 パプア・ニューギニア
       9月19日(水) 14:00〜16:00 ランカウイ・ケアンズ
       9月24日(水) 14:00〜16:00 コスタリカ

  ※予約制・無料 電話にて事前にお申し込み下さい。定員は30名様です。

  お馴染みの石丸講師か大島講師が同行するデジスコツアー
    ■ デジスコツアー ランカウイ5日間 
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2008_08.asp
    ■ デジスコツアー ケアンズ5日間 
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2008_10.asp
    ■ デジスコツアー シンガポール5日間 
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2009_01.asp

  結局海外ではデジスコが最適・・・実際に参加者にデジスコ・ユーザーの多い
  野鳥撮影ツアーもご検討を!

  デジスコ講師が同行しないので、中・上級者向けになりますが、じっくり時間を
  かけて野鳥撮影を楽しみたいという方にはお勧めです。6名様から催行、10
  名様限定の徹底した少人数制です。特にコスタリカは野鳥との距離も近いの
  で、初心者でも十分デジスコ撮影が楽しめます。旅行期間、旅行目的に合わ
  せ、パプア・ニューギニアとコスタリカ、各2コースご用意しています。

    ■ 野鳥撮影ツアー パプア・ニューギニア8日間 極楽鳥とカワセミ
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2008_06.asp
    ■ 野鳥撮影ツアー パプア・ニューギニア8日間 カワセミ
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2008_07.asp
    ■ 野鳥撮影ツアー コスタリカ9日間
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2008_09.asp
    ■ 野鳥撮影ツアー コスタリカ12日間
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/tour/2009_02.asp


  【パンフレットご請求、ツアーのお問い合せ】

    ■JTBロイヤルロード銀座 趣味の旅デスク 野鳥撮影の旅
    ┗ http://www.royalroad.jp/bird/contact.asp
    Tel: 03-3572-5870 E-MAIL:rrg_hobby@jtb.jp


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

━━◇◆野鳥観察情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第6回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
■ …………………………………………………………………………………………

 ────────────────────
  第6回 
  なぜ、日本人は写真を撮るのか?
 ────────────────────

 外国人のバードウォッチャーに「なぜ、日本人は写真を撮るのか?」と
 よく質問されます。ここ数年、アメリカから来たバードウォッチャーを案内
 すると、必ず受ける質問です。また、日本の市場調査に来た双眼鏡メーカー
 のリサーチャーにも聞かれました。彼らにしてみると、タンチョウの餌場で
 ずらっと並んだ望遠レンズやデジスコの砲列がたいへん希有な風景に見えるのです。

 33年前にアメリカのオージュボン協会の大会に行ったとき、700人集まった
 バードウォッチャーの中で、望遠レンズを持っていたのは1人でした。当時の
 日本では、タクマーの500mmが全盛の時でした。
 このレンズは、故・高野伸二さんご愛用で、同じレンズとカメラで写真を
 撮れば、高野さんのように写真が撮れると思って買った人が多かったのです。
 それだけに、新浜や山中湖の水場に行くと、大きなレンズの砲列となりました。

 最近では、どうでしょう。6年前に100人ほどのアメリカ人とクルーズで同行した
 ことがありますが、このとき長いレンズを持っていたのは1人、それも300mm程度
 でした。なお、このとき望遠鏡を持っていたのは、わずかに3人。このうちの1人
 は私です。ただ、双眼鏡は、ほとんどが持っていましたので、バードウォッチャー
 であることは間違いありません。

  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku4.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第27回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

 ───────────────────────
  第27回 
  日本産のメジロを極める
  『世界のメジロ図譜 改訂版』の取り組み
 ───────────────────────

 当たり前のように身近にいるメジロですが、細部に渡って注意深く観察する
 方は少ないはずです。それもそのはず、その名の通りに目の周りが白いので
 すから、一度見たら誰でも簡単に識別できてしまいますよね。
 しかし、メジロが密猟の対象となり、今でも売買されていることを知る方は
 多くないのではないでしょうか? 「鳴き合わせ会」なるコンテストは今でも
 行われ、成績のよい個体は高値で取引されることもあります。需要があれば
 供給があり、飼育する本人が密猟するだけでなく、組織的な密猟もあるようです。

 メジロに限っては、日本の野鳥としては唯一、1世帯に1羽の飼養が認められて
 いますが、最近では許可が下りることが少ないようです。こうしたこともあり、
 国内産のメジロを、外国からの輸入したものと偽って違法に飼養している方も
 多く、違法飼養の摘発には、その個体が国内産か外国産なのかの見極めが必要
 になりました。

 そんな事態に立ち上がったのは、以前にも紹介した全国野鳥密猟対策連絡会
 (密対連)という組織であり、その活動の成果として、1998年には、国内産
 メジロと外国産メジロを識別するマニュアルが発行されました。そして2007年
 には『世界のメジロ図譜』が発行され、世界に分布するメジロの一覧が示され
 ました。さらに2008年3月には、国内産メジロの解説を充実させた
 『世界のメジロ図譜 改訂版』が発行されました。

  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku5.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第18回>藤川 友敬さん 「知床から」
■ …………………………………………………………………………………………

 ────────
  第18回 痕跡
 ────────

 原生林内を歩くと、いろいろな動物の痕跡に出会うことができる。その中には、
 シカのものやヒグマのものなど、彼らの生活を知る手がかりになるものもたく
 さんだ。今回は、アカエゾマツに残された痕を見つけた。

 おそらく、ヒグマが体をこすった痕と考えられるものだった。ヒグマは、自分の
 自己主張のために、樹に痕をつけることがあると言われるが、これは様子が違う
 ものだった。樹皮が剥がされた場所をよく観察すると、松脂の中にゴマのように
 たくさんの黒い粒とヒグマの黒い毛や体に付着していた。

 黒い粒の正体はマダニだ。


  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku6.htm


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

━━◇◆撮影技術情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【POU】………………………………………………………………………………
□  <第42回> おきらくデジスコへの道
■ …………………………………………………………………………………………

 ──────────────────
  第42回 ダニと野鳥と私
 ──────────────────

 北海道の原生花園で野鳥撮影をした後、夜シャワーを浴びていたら、
 足のひざの裏。ちょうど皮膚のやわらかくなっている部分に
 なにかポツンと血豆のようなものが出来ているなぁ?と違和感を
 覚えました。何だろう?色はちょっと赤黒い感じ。ん〜〜〜。
 何かに挟んだ記憶はないし・・・・。めがねが無いと良く見えないので、
 とりあえずシャワーから出て、めがねをかけて・・・・。

 「どれどれ」ど〜なってるのかな?と見てみたら
 「あれっ??なに??この血豆。なんと、血豆に足が生えている
 ではないですか!!」そんなハズはない。血豆に足など生える訳が
 ないのよ・・・。次の瞬間卒倒しそうになった。「こ、これって、
 もしやダニ?? 中学生のころ、『野外における危険な生物』という
 本で写真をみたことがありました。皮膚に食い込む嫌〜な感じの虫です。
 この虫だけは他人事であってほしい。」と感じた、それなのです。
 「あ"〜〜〜ショック。」

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku7.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞
*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【三藤】………………………………………………………………………
□  <第28回> デジスコさいさい
■ ……………………………………………………………………………………

 ──────────
 第28回 二つの選択
 ──────────

 僕が愛護会員として所属している公園では、自然教育園としての機能も
 果たすべく、そこで生育している動植物の記録をとっている。
 野鳥の営巣なども、その一つとして記録している。
 本来は営巣時にむやみに近付くべきではないし、記録として必要な時にも、
 出来るだけ距離をとり、ストレスを与えないように配慮しなければならない
 ことを始めにお断りしておく。
 その上で、小鳥達がどのように苦労して営巣をしているのかを一部紹介したい。

 以前もエナガの営巣について書いたが、今年は園内に二箇所の営巣が確認された。
 一つは林の奥の高い木の上。
 もう一つは、なんと人の通る道沿いの低い木の上。ほんの2m程の高さ。
 手を伸ばせば触れるような場所であった。いたずらされる危険がある。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku8.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*


■ …【山田】……………………………………………………………………………
□  <第10回> サポートデスクよもやま話
■ …………………………………………………………………………………………

 デジスコサポートデスクの山田です。

 初夏は過ぎて梅雨も目前となってきました。夏鳥も揃って高原に誘われる
 季節ですね。私も夏鳥に会いに行ってきました。遠出が多くなると思いますが
 道中はお気をつけ下さい。

 ─────────────────────────
  第10回 撮影方法 トビモノは撮れないのか 3
 ─────────────────────────

 ホバリング、トビダシモノ、トビツキモノについてお話をしてきました。
 今回は飛翔ものとして猛禽類などの大型の鳥の飛翔写真についてです。

 遠くから現れて飛翔姿を見せながらそのまま飛び去ってしまうことも多い
 猛禽類などは、撮影しようと思うと飛翔写真にチャレンジせざるを得ない
 ことが有ります。
 以前コミミズクの撮影に出かけた際はほとんど止まっておらず飛び続けて
 いたため、飛翔写真で写真を残すしかない状況でした。
 そこで、ほぼ一日中チャレンジしたわけです。結果は一日中撮影して、そ
 こそこ使える写真が数枚ということで確率の良い撮影だったとはいえません。
 しかし、撮影しているときはとっても楽しかった思いがあります。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku9.htm

  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【katsu】…………………………………………………………………………
□  <第20回>「鳥、鳥、鳥」
■ ………………………………………………………………………………………

 ──────────
 第20回 ガビチョウ
 ──────────

 今回のネタは、ガビチョウです。みなさん、どんなイメージをお持ちでしょうか?
 たぶん、よくあがってくるのは・・

  ・外来種
  ・やかましい
  ・地味な服に白いめがね
  ・重たそうな体で藪の中を活発に動く

 こんなところでしょうかね。 私のメインフィールドでも5年ほど前からちらほら
 見られるようになり、今や爆発的に増えて、森や藪があるところならどこでも声が
 聞こえるようになりました。この勢いから、一時は同じような場所を好むウグイス
 を駆逐してしまうのでは?という懸念がよく聞かれましたが今のところは目立った
 影響はないようです。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_34/toku10.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

 


━━◇◆おしらせ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「デジスコさいさい」(by 三藤)は休載させていただきます。


━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
 ┗ http://digisco.com/staff/staff.htm


───────────────────────────────────

■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■
    【編集人】 勝山博昭(katsu)
   【発行人】 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての
               無断転記は一切お断りいたします *******

==================================================
 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山3−3−10
 電話03-3326-0486 FAX03-3326-0484
(URL) http://www.digisco.com/
(e-mail) info@digisco.com
==================================================