『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         <<デジスコ通信 第54号 (2009年7月10日号)>>
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様こんにちは。

蒸暑い梅雨もそろそろ終わり、本格的な夏が近づいてきました。
平野部では鳥が目立たなくなり、山や干潟などに探しに行く方も多いと思いますが、
熱中症や、天候の急変には充分ご注意ください。

今月下旬には国内で日食が観測できますが、太陽撮影について充分な経験と
知識を持ち、機材に相応の加工を出来る方はともかく、基本的にデジスコでの
撮影は行わないようにしてください。
観察の仕方については、今号に掲載されているビクセンさんの広告も参考に
してみてください。

(デジスコ通信 編集長 勝山)

皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わず
HPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、
下記アドレスまでお願いします。
  ┗ mailto:info@digisco.com

-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 ◆デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。
 できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味
 した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達
 流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。
 皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

 ◆過去のデジスコ通信の過去の特集記事や各連載記事を一覧で見ることが
  出来るようになりました。以下の順にリンクを辿ってください。
  
   DIGISCO.COMトップ
     ┗ デジスコ便利帳
          ┗ デジスコスタッフ連載一覧

 ◆DIGISCO.COMの各掲示板へ投稿する上で、以下に該当する画像は
  遠慮していただくよう、お願いしています。
 
  ・ストロボ使用など野鳥にストレスを与える方法で撮影した画像。
  ・ 餌付けや、餌付け撮影を助長する可能性のある状況で撮影された画像
   (保護目的の給餌台も対象とします)
  ・営巣中の画像。(巣作り・卵・抱卵・雛・巣での給餌)
  ・背景などで営巣現場と特定できる場所で撮影した画像。
  ・オオタカなど絶滅危惧種のヒナや幼鳥の画像。
  ・その他、野鳥や自然に対し悪影響を与える恐れのある画像。
  ・市町村など詳細な撮影場所は開示しない。

  削除等を含めた最終的な判断は、DIGISCO.COMのスタッフが行いますが、
  スタッフそれぞれの線引きが違うため、基準があいまいに感じてしまうことも
  あるかもしれませんが、時間をかけて話し合い、コミュニティーを円滑に運営
  していく上での最低限のルールとして導き出したものです。

  どうかご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合い
 をお誘いください。
◆役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」
 または「ご意見」などご連絡ください。
◆ご連絡先 → mailto:info@digisco.com



      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━     ♪♪  デジスコ通信 メニュー ♪♪    ━━━☆
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ 製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼

◎ メーカー、ショップからのお知らせ
 ・でじすこや
 ・ニコンビジョン
 ・ビクセン
 ・カールツアイス

▼イベント情報(写真展・デジスコ説明会・デジスコ撮影会・オフ会など)▼
◎ デジスコセミナー (JTBロイヤルロード銀座 ロイヤルサロン)
◎ 第5回デジスコ倶楽部フォトコンテスト応募受付中

▼新刊情報(デジスコ情報が掲載されている雑誌など) ▼
◎ BIRDER(文一総合出版)連載
「全方位野鳥図鑑「DETAIL」への投稿のお願い」

▼野鳥観察情報▼
◎ <第14回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
◎ <第35回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
◎ <第26回>藤川 友敬さん 「知床から」

▼撮影技術情報▼
◎ <第27回>「鳥、鳥、鳥」……… by katsu

▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆★★★★☆ メーカー、ショップからのお知らせ ☆★★★★☆


┏━━[ でじすこや ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆----------------------------------------------◆
  ◇ アツアツボーナスセール!期間終了間近です!!
  ◆-----------------------------------------------◆

  大好評を頂いております「夏のアツアツボーナスセール!」
  セール期間終了間近となってきました。
  
  大人気カメラブラケットやあると便利なパーツセット、双眼鏡など
  お買い得商品を多数ご用意いたしましたが、売り切れ商品も続出中!
  この機会をどうぞお見逃しなく!!

  ■夏のアツアツボーネスセールはこちらをチェック!!
  http://www.digiscoshop.com/fair/200906bonus_sale/


  ◆------------------------------------------◆
  ◇ プレミオキャンペーン!開催中!
  ◆------------------------------------------◆

  只今 ⇒⇒⇒
  「GITZOプレミオキャンペーン」
  「Manfrottoプレミオキャンペーン」
  「Manfrottoビデオプレミオキャンペーン」
  ⇒⇒⇒ 好評開催中です!

  マンフロットおよびジッツオの対象商品をご購入された方に
  もれなくキャッシュバックなどの特典がつきます!

  ■詳細はこちらをチェック!
  http://www.bogenimaging.jp/Jahia/site/bijp/lang/ja/pid/19387


  ◆-----------------------------------------◆
  ◇ ライカ キャンペーン開催中!
  ◆-----------------------------------------◆

  JCBギフトカードプレゼントキャンペーン開催中です!
  キャンペーン期間中に、対象となるライカ製品をご購入のお客様に
  JCBギフトカードを進呈!お得なキャンペーンですので、ぜひご利用
  くださいね!

  ■詳細はこちらをチェック
  http://www.leica-camera.co.jp/news/news/1/6439.html

 ◆-------------------------------------------◆
  ◇ ツァイス キャンペーン開催中!
 ◆-------------------------------------------◆

  2009年5月20〜8月20日
  双眼鏡キャッシュバックキャンペーンを実施中です!
  憧れのツァイス双眼鏡を手に入れるビッグチャンス!
  ぜひご利用ください。

  ■詳細はこちらをチェック! 
http://www.zeiss.co.jp/4125681C00486015/Contents-Frame/86285D2A8B
631329492575BB0007E751


  ◆----------------------------------------◆
  ◇    2万円以上お買い上げで送料無料中!
  ◆----------------------------------------◆

  当店では商品お買い上げ合計「2万円以上」で【送料無料】です。
  ぜひご活用くださいね!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[【でじすこや】 近 勝之 ]━━━━┛

┏━━[ ニコンビジョン ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆------------------------------◆
  ◇ 海の灯まつり
  ◆------------------------------◆

  日時:7/19日(日)、20日(祝)二日間 18:30〜22:00
  場所:お台場海浜公園 おだいばビーチ
  出展予定品:EDGフィールドスコープ+デジスコ、双眼鏡各種、
  ファーブルシリーズ等(飽く迄も予定)

  http://www.tptc.co.jp/park/uminohi2009/index.html

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ NIKON VISION ]━━━━┛
┏━━[ビクセン]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆-------------------------------------------◆
  ◇ まもなく日食!太陽観察は専用製品で!
 ◆-------------------------------------------◆

  7月22日は九州の一部などで皆既日食、そして日本全国で部分日食を
  観察できます。月が太陽を隠す日食はたいへん神秘的な天文現象ですが、
  その観察には必ず専用の機材をお使いください。

  ○肉眼で観察するには「日食グラス」

  ビクセン製日食グラスは、世界天文年日本委員会が唯一推奨している、太陽
  観察用の機材です。安全性に配慮した設計で、全国のカメラ量販店などで
  お買い求めいただけます。

  ※日食グラスのデザインは取扱販売店によって異なります。詳しくは
   ビクセンHPの「日食グラス取扱店」をご覧ください。

  世界天文年「日食グラス」について
  http://www.astronomy2009.jp/ja/products/solar-p/index.html


  ○望遠鏡を使うなら「太陽観察セット2009」
  
  日食を望遠鏡で観察する場合は、必ず「太陽投影板」をお使いください。
  ビクセンでは、今回の日食に合わせ、ポルタII経緯台と屈折式鏡筒そして
  太陽投影板がセットになった「太陽観察セット2009」を発売中です。
  このセットは、太陽(日食)観察を簡単かつ安全に行えるとして、世界
  天文年セレクション「ひので賞」を受賞いたしました。

  世界天文年「ひので賞」受賞
  
http://www.astronomy2009.jp/ja/products/iya_selection/037vixen_solarset2009/
accept.html


  ◆-------------------------------------------◆
  ◇ 海の灯まつりinお台場2009に出展
  ◆-------------------------------------------◆

  海の日を記念して、お台場海浜公園内にロウソクの灯で地上絵を描くイベント
  「海の灯まつりinお台場2009」に今年もビクセンは出展します。
  当日は会場ブースにて双眼鏡や天体望遠鏡などを展示、夜間は天体観望会を
  実施予定です。

  ○海の灯まつりinお台場2009

  開催日 : 2009年7月19日(日)、20日(月、祝)
  ビクセンブースのオープンは15:00頃〜、観望会は19:00頃〜予定です。
  会場 :「お台場海浜公園」おだいばビーチ(東京都港区)

  ※悪天候の場合、観望会の中止あるいは出展を見合わせる場合がありますので
   ご了承ください。

  海の灯まつりinお台場2009HP
  http://www.tptc.co.jp/park/uminohi2009/index.html


  (株)ビクセンHP
  http://www.vixen.co.jp/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ Vixen ]━━━━━┛


┏━━[カールツアイス]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆-------------------------------------------◆
  ◇  ツァイス双眼鏡
  ◇  サマーキャッシュバックキャンペーン好評開催中!!
 ◆-----------------------------------------------------◆

  双眼鏡キャッシュバックキャンペーンを、2009年5月20〜8月20日まで
  実施しています。

  詳細は以下をご確認ください。
 http://www.zeiss.com/4125681C00494052/EmbedTitelIntern/0905_Bino_
Summer_Canpaign/$File/0905_Bino_SummerCampaign.pdf

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[Carl Zeiss]━━━━━┛


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆イベント情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ======== デジスコドットコムイベント情報 ======== ◆


 ●-------------------------------------●
 ○        デジスコセミナー
 ●-------------------------------------●

 お洒落な銀座で優雅なデジスコセミナーはいかがでしょうか。

 デジスコドットコムはJTBロイヤルロード銀座さんにロイヤルサロン
 を提供していただきほぼ毎月セミナーを開催しております。

 これからデジスコをやってみたい方、デジスコについてもっと
 知りたいことがある方、撮影テクニックを学びたい方、どうぞ
 お気軽にお申込下さい。

 また、デジスコに興味のある方がまわりにいらっしゃったら
 「こんなデジスコセミナーがあるよ!」と是非お声をかけて
 みていただければと思います。

 この機会に奥様にデジスコを勉強していただいて『夫婦で
 デジスコ』なんていうのも素敵ですよ♪

 次回7月15日(水)は、入門者・初心者向けのセミナーになります。
 デジスコの基本を理解されている方が、さらに理解を
 深めていただける内容になります。
   
 
 ■日時:2009年7月15日(水)14:00〜16:00 入門者・初心者向けセミナ ー
 ■会場:JTBロイヤルロード銀座 ロイヤルサロン
 ※会場としてJTBさんがご提供くださっていますが、旅行に関係ない
 デジスコ専用のセミナー会場ですので、お気軽にご参加ください。
 ■講師:石丸喜晴
 ■定員:20名(要予約)
 ■参加費:無料
 ■詳細:http://www.digisco.com/event/090715.htm


 ■日時:2009年9月2日(水)14:00〜16:00 中・上級者向けセミナー
 ■会場:JTBロイヤルロード銀座 ロイヤルサロン
 ※会場としてJTBさんがご提供くださっていますが、旅行に関係ない
 デジスコ専用のセミナー会場ですので、お気軽にご参加ください。
 ■講師:石丸喜晴他、デジスコスタッフ
 ■定員:20名(要予約)
 ■参加費:無料
 ■詳細:http://www.digisco.com/event/090902.htm

 ◆ ======== デジスコ倶楽部イベント情報 ======== ◆


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  \∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧/
    ― 第5回デジスコ倶楽部フォトコンテスト応募受付中!! ―
  /∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∧∨∧∨∧∨∧\

 http://digisco.com/movie/digisco_club/2009/digiscoculb_02/index.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  デジスコ倶楽部では、毎年恒例となりました
  デジスコ倶楽部フォトコンテストの応募を受付中です!!

  このコンテストは部門を「1年以内の初心者の部」と
  「一般の部」の2部門に分けていますので、
  初心者からベテランの方まで多くの方に楽しんでいただける
  コンテストになっています。

  また、選考方法もデジスコ倶楽部メンバーによる投票で
  決定しますので、写真展とは違いハラハラドキドキ感のある
  コンテストです!(^_-)-☆

  是非ご自慢の写真でチャレンジして頂ければと思います。
  皆様からのご応募お待ちしております。(*^。^*)
      
  尚、現在デジスコ経験1年以内の「初心者の部」からの
  ご応募がまだまだ少ない状況です。
  デジスコ初心者のみなさん!
  今が「グランプリ」を狙うチャンスですよp(^^)q


  ***************************************************

  ■応募方法
   ◇ 応募期間:2009年7月1日(水)〜7月15日(水)PM11:59(23:59)
   ◇ 1024×768pixel程度(縦位置でも可)のjpeg圧縮ファイル作品を
     下記内容を添え、Eメールでお送りください。
     ・ 会員番号
     ・ ハンドルネーム
     ・ デジスコ暦
     ・ エントリー部門
      (「1年以内の初心者の部」または「一般の部」)
     ・ タイトル
     ・ 撮影機材
     ・ コメント(100字以内)

   ◎ 送り先メールアドレス → mailto:contest@digisco.com
  
  ■応募条件、注意事項
   ◇ 部門は「1年以内の初心者の部」を「一般の部」の2部門となります。
   ◇ ご応募写真は1会員につき1点とさせていただきます。
   ◇ 一度ご応募いただいた写真は変更できませんので、ご注意ください。
   ◇ HPや画像掲示板などネット上で公開した写真でも可能ですが、
     他のフォトコンテスト出展作品は不可とします

 ■詳細はこちらをご覧下さい。
   ┗ http://www.digisco.com/digisco_club/contest/gaiyou_5.htm


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆新刊情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●---------------------------------------------●
  ○       BIRDER(文一総合出版)連載
  ○   全方位野鳥図鑑「DETAIL」への投稿のお願い
  ●---------------------------------------------●

  BIRDER誌にてデジスコ機材で撮影した大写しで、
  鮮明な画像を集めた、その名も「DETAIL」と題した特集をしています。
  撮影は、真正面から、背後から、側面から、顔のアップ、足、
  顔のアップ、その他特徴的な部位などを集めています。
  2009年8月2日に募集が締め切りとなる鳥種は、身近な野鳥「カワラヒワ」です。
  特徴的な尾羽や美しい黄色い羽の様子の写っている
  写真なんか送っていただけたら、ステキです。
  Detail企画はデジスコを楽しむみんなで作る記事にしていきたいと
  思っていますので、この特集を意識しながら&デジスコを楽しみながら
  撮った写真を、是非ご応募下さい。応募方法などは、下記アドレスを参照下さい。


   (毎月テーマごとの写真が掲載されれば、
         毎月掲載雑誌が無料でもらえます。)
          ┗ http://digisco.com/birder/

   直近の掲載見込みのスケジュールは下記のとおりです。
   (変更することもあります)

     掲載月    (募集の締め切り)  掲載鳥種 
    
     2009年10月 (2009年7月末頃) カワラヒワ
     2009年11月 (2009年8月末頃) ムクドリ 
     2009年12月 (2009年9月末頃) ソリハシシギ

   皆様からの応募をお待ちしております♪ by pou


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆野鳥観察情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第14回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
■ …………………………………………………………………………………………

 ─────────────────
  第14回 載勝騒動
 ─────────────────

 目の前のカエデの枝にとまった大きな鳥。細くて長い嘴、そして冠羽が
 後ろに伸びた特有のシルエット。
 「なんでヤツガシラが六義園(東京都文京区・2009年5月13日水曜日)に
 いるの!?」と思った瞬間に飛び立ってしまいました。
 これが、これから始まる騒動のきっかけでした。
 数分前にすれ違った常連バードウォッチャーのオジさんにまずは電話、
 合流して2人で探します。探しながら彼は六義園の常連バードウォッチャー
 6人に電話。私は2人に電話をしました。

 ところが、ヤツガシラがなかなか見つかりません。1時間ほどして顔なじみが
 そろった頃、池のなかにある立ち入り禁止の中之島にヤツガシラがいるのを
 発見。とりあえずは、皆で見られて良かったねと、私は昼食に。

 この日の午後もう一度、六義園に行くと20人ほどのバードウォッチャーが、
 中之島にいるヤツガシラを見ていました。ところが、業者が中之島の芝生
 刈り作業を始めようとしています。六義園サービスセンターに珍しい鳥が
 いるから芝刈りを中止して欲しいと頼み込みました。業者は不満げでしたが、
 ありがたいことに芝刈りは延期となりました。これで、明日いなくなれば
 「昨日まで居たのに・・・」という私がよく聞かされるセリフを今度は言う
 番だと、この日は終了。

 ところが、翌日(木曜日)もヤツガシラはいました。そして、その日にバード
 ウォッチャー、カメラマンを数えた時は20人。出入りがあったことでしょう
 から50人程度が来たのではないでしょうか。それでも、一番近くで撮れる
 中之島に通じる橋の袂では、場所取りでケンカもありました。
 「前の人、頭下げてよ」とかなりきつい言い方。それを受けて「後から来て
 文句いうな」と売り言葉に買い言葉の応酬。私が見ると、頭を下げろと言った
 人の三脚のエレベーターは上がっていないのです。私が「エレベーター上げたら」
 というと、周囲から失笑がもれました。いつ飛んでしまうかわからない
 ヤツガシラに気がせくのはわからないでもありませんが、礼儀も忘れ機械の
 操作も忘れてしまうものなのでしょうか。

 問題は、この三脚でした。1人、芝生に立ち入って三脚を立て撮影をしようと
 する人がいて注意をしました。しかし、偉いなと思ったのは多くの人が芝生を
 痛めてはいけないと三脚を順路に立てていました。ところが、順路が狭くなり
 他のお客さんが通れなくなってしまったのです。六義園サービスセンターと
 相談して、三脚を芝生の中に入れて立てるように交通整理。このあたりになると、
 何で私がそこまでやらなくてはならないのと気持ちになってきました。

  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_42/toku1.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第35回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

 ────────────────
  第35回 家禽を究める
 ────────────────

 多くのバードウォッチャーは、家禽と聞くと一気に興ざめしてしまうことでしょ
う。
 しかし野外には紛らわしい個体もおり、野生種か家禽かで意見が分かれることも
 珍しくありません。一部の野鳥図鑑には、家禽について触れられている書もあり
 ますが、決して満足できる内容のものはありませんでした。

 そんな中、大変興味深い内容の図鑑が登場しました。タイトルも分かり易く、
 『日本の家畜・家禽』(学習研究社)と付けられています。著書と監修は、
 秋篠宮文仁殿下と上野動物園の小宮輝之園長で、日本で見られる家畜や家禽約300

 が取り上げられています。

 「なぜ家畜や家禽?」と首をかしげる方もいると思いますが、著者のお二人は、
 「家畜・家禽は1万年以上前から人間が作ってきた生き物で、人間と共に暮らして
きた
 家畜・家禽を守り継承していくことは文化の保存にもつながる」と説いています。
 考えてみれば、家畜といえども元は野生の動物で、人間の都合で飼われたり改良
 されてきた生き物です。元が同じ種であっても、その目的によって異なる機能が
 求められれば、違う形に変化していったかもしれません。また家畜や家禽のルーツ
 を知ることは、その種本来の特性を知ることになり、意外な能力や生態があること

 驚かされることでしょう。

 本書は第1章「ウマ」、第2章「ウシ」、第3章「ブタ」、
 第4章「ヤギ・ヒツジ・ウサギ」、第5章「ニワトリ」、第6章「その他の家禽」、
 第7章「日本で作られた愛玩動物など」といった項目で構成されており、バード
 ウォッチャーに関わるのは第5章以降です。

 「ニワトリ」といえば食用としてのお付き合いがほとんどで、生き物としては
 興味の対象になることは少ないですが、日本で出土された最古の骨は2000年前
 のものだそうです。現在でも卵用種、肉用種、闘鶏種など、用途によってさま
 ざまな種が飼育されていますので、最も身近な家禽と感じる方が多いのではない
 でしょうか。興味深いのは、日本鶏の系譜がミトコンドリアDNAによる類縁
 関係と頭骨の2次元画像情報による系統が示されている点で、系統と形態の異
 なる視点により系譜の解明が試みられています。尾長鶏や東天紅(中華料理店
 ではありません)などに代表される日本鶏は美しい種が多く、17品種もが天然
 記念物に指定されていることは、日本人がニワトリと深く関わってきたことの
 証ではないでしょうか。

  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_42/toku2.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第26回>藤川 友敬さん 「知床から」
■ …………………………………………………………………………………………

 ──────────
  第26回 巣立ち
 ──────────

 知床でも多くの野鳥が巣立ちを迎えつつある。私の会社の前でもカラスが
 甘えた声で鳴いているのを聞いた。原生林ではゴジュウカラやアカハラの
 巣立ちした幼鳥にも、海岸線では、イソヒヨドリの親子に会うことができた。

 海岸断崖の岩場では、餌をもったイソヒヨドリの母親が、子供たちに鳴き声で、
 を持ってきたことを教えているようだった。その声を聞くとどこからともなく、
 幼い顔つきが残った雛が飛んできて、母親の持っている餌をせがんでいた。
 あと少ししたら独り立ちを迎えることだろう。

  → 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_42/toku3.htm


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆撮影技術情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【katsu】…………………………………………………………………………
□  <第27回>「鳥、鳥、鳥」
■ ………………………………………………………………………………………

 ────────────
 第27回   機材の保管
 ────────────

 今回は機材の保管についてです。

 複数の観察、撮影機材を持っていると、どうしても出番の減る機材が
 でてきます。部屋にそのまま転がしておくと、埃が付着し、取れなくなり、
 また、押入れに押し込んでおいたり風通しの悪いところにおいておくと
 レンズにカビが生えたりと、なかなか扱いは面倒です。
 バッグに入れっぱなしというのもあまりよくありません。

 こういった機材の保管でまず、候補に挙がるのは防湿庫。
 様々なサイズがあり、所持している機材の数や大きさに合わせて選ぶことが
 できます。構造は割と単純なため、一度買ってしまえば、そうそう壊れるもの
 ではなく長期間使うことができます。 頻繁に開け閉めをしなければ、 大体
 40%程度の湿度を維持してくれます。 毎年新製品が出ていて、結構いい
 値段がしますが、型落ちを探せば最新の同等スペックのものの半額程度で手に
 入れられることもあります。
 ただ、所持している機材が少ない場合は、オーバースペックかもしれません。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_42/toku4.htm

  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

━━◇◆おしらせ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「サポートデスクよもやま話」は暫く休載させていただきます。
■ 「おきらくデジスコへの道」(by POU) は休載させていただきます。
■ 「デジスコさいさい」(by 三藤) は休載させていただきます。

━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
 ┗ http://digisco.com/staff/staff.htm

───────────────────────────────────

■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■
    【編集人】 勝山博昭(katsu)
   【発行人】 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての
               無断転記は一切お断りいたします *******

=====================================================
 〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘3-27-16 石井ビル202
 電話:042-498-5112 FAX:042-498-5114
(URL) http://www.digisco.com/
(e-mail) info@digisco.com
=====================================================