『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         <<デジスコ通信 第61号 (2010年9月17日号)>>
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、こんにちは。平年に比べればまだ暑い日が続いていますが、
ようやく、いくらか過ごし易くなってきたでしょうか。平野部でも南に帰る
渡り鳥達がかなり目立ってきましたね。

さて、今回からタクミさん、ユンソナさん、漂鳥さんの連載が始まります。
これまでの連載陣とはまた一味ちがった内容となっていますので、他の連載
とあわせて是非、ご一読ください。

(デジスコ通信 編集長 勝山)

皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わず
HPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、
下記アドレスまでお願いします。
  ┗ mailto:info@digisco.com

-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 ◆デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。
 できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味
 した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達
 流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。
 皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

 ◆過去のデジスコ通信の過去の特集記事や各連載記事を一覧で見ることが
  出来るようになりました。以下の順にリンクを辿ってください。
  
   DIGISCO.COMトップ
     ┗ デジスコ便利帳
          ┗ デジスコスタッフ連載一覧

 ◆DIGISCO.COMの各掲示板へ投稿する上で、以下に該当する画像は
  遠慮していただくよう、お願いしています。
 
  ・ストロボ使用など野鳥にストレスを与える方法で撮影した画像。
  ・ 餌付けや、餌付け撮影を助長する可能性のある状況で撮影された画像
   (保護目的の給餌台も対象とします)
  ・営巣中の画像。(巣作り・卵・抱卵・雛・巣での給餌)
  ・背景などで営巣現場と特定できる場所で撮影した画像。
  ・オオタカなど絶滅危惧種のヒナや幼鳥の画像。
  ・その他、野鳥や自然に対し悪影響を与える恐れのある画像。
  ・市町村など詳細な撮影場所は開示しない。

  削除等を含めた最終的な判断は、DIGISCO.COMのスタッフが行いますが、
  スタッフそれぞれの線引きが違うため、基準があいまいに感じてしまうことも
  あるかもしれませんが、時間をかけて話し合い、コミュニティーを円滑に運営
  していく上での最低限のルールとして導き出したものです。

  どうかご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合い
 をお誘いください。
◆役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」
 または「ご意見」などご連絡ください。
◆ご連絡先 → mailto:info@digisco.com



      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━     ♪♪  デジスコ通信 メニュー ♪♪    ━━━☆
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ 製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼
◎ デジスコドットコム 製品情報
◎ メーカー、ショップからのお知らせ
 ・でじすこや
 ・ニコンビジョン
 ・ビクセン

▼イベント情報(写真展・デジスコ説明会・デジスコ撮影会・オフ会など)▼
◎ デジスコセミナー
◎ 白樺峠 タカの渡りに参加します!
◎ デジスコツアー ≪ケアンズ 5日間≫ ※10月中旬お申込締切

▼新刊情報(デジスコ情報が掲載されている雑誌など) ▼
◎ BIRDER(文一総合出版)連載
 「全方位野鳥図鑑「DETAIL」への投稿のお願い」

▼野鳥観察情報▼
◎ <第21回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
◎ <第42回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
◎ <第33回>藤川 友敬さん 「知床から」

▼新連載▼
◎ <第1回>「タクミのとりコラム」…… by タクミ
◎ <第1回>「ユンソナの勝手につぶやき・・」…… by ユンソナ
◎ <第1回>「風の音にぞ…」…… by 漂鳥

▼撮影技術情報▼
◎ <第33回>「鳥、鳥、鳥」……… by katsu

▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆★★★★☆ デジスコドットコム 製品情報 ☆★★★★☆


【デジスコドットコム】新製品情報や最新開発情報など
お知らせいたします。

┏┓ 復活!お待たせしました。
┗■ 究具01ジンバル雲台を限定数量生産いたします。

 大変お待たせいたしました!
 デジスコ用として大好評を頂いております
 究具01ジンバル雲台を限定数量にて生産いたしました。
 今回ロット分完売以降は次回生産未定となります。
 是非この機会にご検討ください。

 只今、専門店、量販店、直営WEBショップにてご予約承り中。

 ■究具01ジンバル雲台の詳細はこちら。
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/qgu01.htm


┏┓ 新製品!
┗■ キヤノン IXY 30S用カメラブラケットBR-IXYsu3 発売中!

 コンパクトデジタルカメラの中では連写性能が秀逸と話題の
 キヤノン IXY 30S専用カメラブラケットBR-IXYsu3好評発売中です!

 ■カメラブラケットBR-IXYsu3 の情報は、こちらをご覧下さい。
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/br_ixy_su3.htm


┏┓ デジタルカメラ用ルーペ付
┗■ 3インチ液晶モニターフード『 HD-30WMC 』

 大きく見える!見やすい!と各方面から大反響!好評発売中!

 * 価格:オープン価格(市場想定価格:15,000円(税込み))

 ■HD-30WMC の情報は、こちらをご覧下さい。
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/hd_30wmc.htm


┏┓ ホットシュー対応新型照準器
┗■ DOS-HSシリーズ 4機種 好評発売中!

 待望のデジタル一眼レフカメラ用照準器が登場!!
 DOS-HSシリーズは、デジタル一眼レフカメラのホットシューに
 取り付けて使用する照準器システムです。

 デジタル一眼レフカメラで超望遠撮影の時に被写体の野鳥が導入
 しにくかったということはありませんか?

 デジスコドットコム独自の「両眼視システム」を応用しさらに使い
 やすく設計いたしました。
 素早く被写体を導入することが可能です。シャッターチャンスを
 逃しません。

 ■ホットシュー対応円筒式照準器システム DOS-HS01
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/dos_hs01.htm
 * 価格:オープン価格(市場想定価格:19,800円(税込み))

 ■ホットシュー対応マルチドット照準器システム DOS-HS02
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/dos_hs02.htm
 * 価格:オープン価格(市場想定価格:24,800円(税込み))

 ■ホットシュー対応マイクロ照準器システム DOS-HS03
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/dos_hs03.htm
 * 価格:オープン価格(市場想定価格:35,000円(税込み))

 ■ホットシュー対応マイクロ照準器システム DOS-HS04
 ┗ http://www.turboadapter.com/product/dos_hs04.htm
 * 価格:オープン価格(市場想定価格:24,800円(税込み))


┏┓ GANREF にて 野鳥写真家 戸塚学さんの
┗■ 液晶フードHD-30WMC レビューが掲載されています!

 弊社製品の3インチ対応液晶フードHD-30WMCのレビューが
 GANREFに掲載されています。
 レポーターは「野鳥写真家 戸塚学さん」です。
 ご購入ご検討の方は、是非チェックしてみてくださいね!

 ■GANREF 3インチ対応液晶フードHC-30WMC 機材レビュー
 ┗ http://ganref.jp/m/gakutozuka/reviews_and_diaries/review/1566

 ※戸塚学さんは、最近ブログも始められたとのこと。
  ブログもご覧下さいね!
 ┗ http://happybirdsday.jp/blog/?p=31


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*


☆★★★★☆ メーカー、ショップからのお知らせ ☆★★★★☆

┏━━[ でじすこや ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆-------------------------------------------------◆
  ◇ 年に一度の2010大決算セール 開催中!
  ◆-------------------------------------------------◆

  只今、年に一度の2010大決算セール開催中です!
  大好評の人気商品を中心にお買い得な特典を多数ご用意
  しました。

  数量限定!期間限定!売切御免!!ぜひこの機会にご利用
  くださいませ 。期間中、特典を追加するかも!?
  絶対にお見逃し無いように!!

  ■年に一度の2010大決算セールの詳細はこちら!
  http://www.digiscoshop.com/fair/201009kessan/index.htm

  開催期間:2010年9月8日(水)〜9月30日(木)
  皆様のご利用、心よりお待ち申し上げます。


  ◆---------------------------------------------------◆
  ◇ 今話題の機種 PowerShot S95用ブラケットをご用意!
  ◆---------------------------------------------------◆

  超話題のデジスコ用カメラ:Canon Powershot S95用に改造
  加工しました『BR-S90改』をご用意しました!

  ◆商品詳細、ご注文はこちら!
  http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_br_s90_kai.htm

  【 カメラの紹介 】
  PowerShot S95は、S90の後継機種でデジスコの歴史上最強の
  望遠画質(画質の凄さはお墨付き。)に連写性能(S90の約2倍)が
  プラスされ、 よりデジスコ向きカメラと進化しました。
  【でじすこや】はPowerShot S95をオススメします。


  ◆----------------------------------------------------◆
  ◇ IXY 30S用カメラブラケットBR-IXYsu3 大好評発売中!
  ◆----------------------------------------------------◆

  連写性能の凄さ!意外と画質もいい!?
  とネット上でも何かと話題のキヤノン IXY 30S!
  専用カメラブラケット『BR-IXYsu3』が大好評発売中です。

  ◆商品詳細、ご注文はこちらから!
  http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_br_ixy_su3.htm


  ◆---------------------------------------------------◆
  ◇ 9月23日(祝) 白樺峠 タカの渡りに参加します!
  ◆---------------------------------------------------◆
  http://www.digisco.jp/digiscoya/archives/2010/09/923.html

  弊社スタッフの近・冨野が白樺峠・タカの渡りにお邪魔
  いたします。

  今回は、デジタル一眼レフ用照準器『DOS-HSシリーズ』
  や3インチ対応液晶フード『HD-30WMC』を持ち込む予定
  ですので、興味がある方は、是非、声を掛けて下さいね!

  参加日時:9月23日(木)早朝より〜


  ◆---------------------------------------------------◆
  ◇ 究具01 ジンバル雲台入荷しました!
  ◆---------------------------------------------------◆

  大変お待たせいたしました!!!

  再入荷後、即完売在庫切れとなっていました
  【究具01 ジンバル雲台】の只今即納可能です。

  更に!!「買い替え応援キャンペーン」実施中!
  お安く手に入るチャンスです。
  この機会を見逃さないでくださいね。

  ◆『究具01ジンバル雲台買い替え応援キャンペーン』
  http://www.digiscoshop.com/fair/201009kessan/index.htm

  ◆究具01ジンバル雲台の商品詳細はこちら!
  http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_qgu01_gimbal.htm


  ◆---------------------------------------------------◆
  ◇ 中古品販売コーナー 大量商品アップ予定です!
  ◆---------------------------------------------------◆

  コーナー担当の近です。

  商品展示が少々遅れ気味ですが、近日アクセサリー類を中心に
  アップ予定です。超買い得品などサプライズもあるかもしれません。
  是非、中古品コーナーをチェックしてくださいね!!

  ■中古品販売コーナーはこちらです。
  http://www.digiscoshop.com/used/index.htm


┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━[ ニコンビジョン ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆----------------------------------------------◆
  ◇ デジスコ用コンパクトカメラブラケットFSB-7 9/2新発売
  ◆----------------------------------------------◆

  (株)ニコンビジョンより、デジスコ用コンパクトカメラブラケット
  FSB-7が9月2日に新発売。
  同日発売のCOOLPIX S5100専用タイプのブラケットで、
  ビギナーでもセッティングしやすい専用設計。
  希望小売価格も12,600円(税込)とリーズナブル。
  これからデジスコを始めようというエントリーユーザーにおススメのセットで
す。

  http://www.nikonvision.co.jp/products/fsystem/fsb_7.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ NIKON VISION ]━━━━┛

┏━━[ ビクセン]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

  ◆-------------------------------------------◆
  ◇ 京都るり渓「第10回星をもとめて」に出展
  ◆-------------------------------------------◆

  9月19日(日)〜20日(月・祝)、京都のるり渓にて開催される星まつり
  「星をもとめて」にビクセンは出展いたします。
  新型双眼鏡「アルテスシリーズ」、近日発売予定の新型赤道儀「AXD」を
  展示予定。みなさまのお越しをお待ちしております。

  ○第10回星をもとめて
  9月19日(日)〜20日(月・祝)
  京都るり渓
  http://www.hoshimoto.jp/

  ◆-------------------------------------------◆
  ◇ 野外フェス「朝霧JAM」に出展
  ◆-------------------------------------------◆

  静岡県富士宮市の朝霧アリーナで開催される野外ライブイベント、
  「朝霧JAM」にビクセンは出展いたします。野外ライブイベント
  時にキャンプをされる方を対象として、バードウォッチングや
  スターウォッチングを体験いただきます。音楽とともに自然を
  満喫したい方、朝霧JAM&ビクセンブースにお越しください。

  ○朝霧JAM」
  10月9日(土)〜11日(月、祝)
  静岡県富士宮市朝霧アリーナ他
  http://smash-jpn.com/asagiri/

  ◆----------------------------------------------◆
  ◇ 「石川県スターライトフェスティバル」に出展
  ◆----------------------------------------------◆

  福島県にて開催される星まつり「石川県スターライトフェスティバル」
  にビクセンは出展いたします。

  ○石川県スターライトフェスティバル
  9月19日(日)〜20日(月・祝)
  福島県石川町母畑レークサイドセンター
  http://www.lcv.ne.jp/~kasugahi/starraito.htm

  ◆----------------------------------------------◆
  ◇ 「ジャパンバードフェスティバル2010」に出展
  ◆----------------------------------------------◆

  今年もビクセンは「ジャパンバードフェスティバル2010」に出展いたします。
  多数の双眼鏡やスコープを展示するとともに、天体望遠鏡コーナーにおいて
  も望遠鏡機材展示をおこないます。みなさまのお越しをお待ちしております。

  ○ジャパンバードフェスティバル2010
  手賀沼親水広場ほか
  http://www.birdfesta.net/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[ Vixen ]━━━━━┛

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆イベント情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◇◆ デジスコドットコム イベント情報 ◆◇◆

 ●---------------------------●
 ○ デジスコセミナー
 ●---------------------------●

 ○デジスコセミナーinJTBロイヤルロード銀座
 ・日時:2010年10月15日(金)14:00〜16:00
 ・内容:実践デジスコセミナー
 ・会場:JTBロイヤルロード銀座 ロイヤルサロン
 ・講師:近 勝之 予定
 ・定員:20名(要予約)
 ・参加費:無料
 ・詳細:http://www.digisco.com/event/101015.htm

 ※会場としてJTBさんがご提供くださっていますが、旅行に関係ない
 デジスコ専用のセミナー会場ですので、お気軽にご参加ください。


 ●------------------------------------------------●
 ○ 白樺峠 タカの渡りに参加します!
 ●------------------------------------------------●

 【デジスコドットコム】は9月23日(木)早朝よりに白樺峠に
 出没します。今回は、デジタル一眼レフ用照準器『DOS-HSシリーズ』
 や3インチ対応液晶フード『HD-30WMC』を持ち込む予定ですので
 興味がある方は、是非、声を掛けて下さいね!


 ●------------------------------------------------●
 ○ デジスコツアー ≪ケアンズ 5日間≫ 
 ○ ※10月中旬お申込締切
 ●------------------------------------------------●

 デジスコ初心者・入門者から中・上級者まで、デジスコ撮影を
 楽しまれている方ならどなたでも参加できる海外野鳥撮影ツアーを
 予定しています。デジスコの第一人者石丸氏が同行し、撮影中は
 常時石丸講師の指導が受けられます。

 ○撮影地へのお誘い
 ケアンズ周辺には約400種の野鳥が生息しています。滞在初日は
 デジスコ実践講習会も兼ねて撮影を楽しむために市内公園へ、後の
 2日間はデジスコ撮影に適したアサートンとディンツリーの撮影ポイントへ
 ご案内します。アサートンは、ケアンズの西から南にかけて広がる高地で、
 高い所は標高1100m、熱帯雨林、乾燥地帯、湿地帯、草原、湖、沼、
 川など様々な環境が含まれ、9つの異なった野鳥生息地があり、短期間に
 数多くの野鳥が観察・撮影できる地帯です。ディンツリーは、毎年繁殖の
 ために渡ってくるシラオラケットカワセミなど、カワセミの仲間が多く生息する
 地帯です。ツアーには、講師としてデジスコ撮影指導に定評のある石丸氏が
 同行、どなたでも確実にデジスコで撮影を楽しんでいただけます。デジスコ
 初心者、初めての海外撮影ツアー参加者に最適です。
 またケアンズは、JTBケアンズ支店が主催する日本語ガイド付きオプショナル
 ツアーなどで様々なアクティビティを楽しむことができます。

 ●日程:12月8日(水)〜12月12日(日)
 ●利用予定航空会社:ジェットスター航空直行便
 ●食 事:朝食4回・昼食1回・夕食1回
 ●旅行代金:213,000円(大人1名様 エコノミークラス利用)
 ●添乗員:同行しませんが、石丸講師及び現地係員がご案内します。
 ●最少催行人員:10名(定員20名)
 ●詳細:http://www.royalroad.jp/bird/tour/2010_012.asp

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆新刊情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ●---------------------------------------------●
  ○       BIRDER(文一総合出版)連載
  ○   全方位野鳥図鑑「DETAIL」への投稿のお願い
  ●---------------------------------------------●

  BIRDER誌にてデジスコ機材で撮影した大写の画像を集めた、
  その名も「DETAIL」と題した特集をしています。

  9月末頃までの期間、「セッカ」の写真を募集中です♪
  愛らしい目のカットだけでなく、尾の部分のカットも
  是非送ってくださいね!
  どんなカットでも受け付けております

  応募方法などは、下記アドレスを参照下さい。


   (毎月テーマごとの写真が掲載されれば、
         毎月掲載雑誌が無料でもらえます。)
          ┗ http://digisco.com/birder/

   皆様のお写真お待ちしております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆野鳥観察情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第21回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
■ …………………………………………………………………………………………

 ─────────────
  第21回 群れで鳥を見ない
 ─────────────

 鳥は、なぜ群を作るでしょう。群れて仲間の目が多ければ、天敵を発見する
 ことができます。数が多ければ、警戒心の強い個体がいて警告を出してくれ
 命を守ることができます。同じように食べ物の発見も誰かが見つけてくれるので、
 命を長らえます。

 バードウォッチャーも集団でいれば、誰かが鳥を見つけくれますし、誰かが
 名前をわかり教えてもらえます。集団で鳥を見る効果は、天敵を早く見つけ
 食べ物をたくさん得る効果と同じ理由があります。人の場合、これに加えて
 皆と同じ鳥を見ている、あるいは同じ写真を撮れたという安心感もあると思いま
す。

 ところが、鳥仲間のTさんは「群れで鳥を見ない」というコンセプトでバード
 ウォッチングをしています。「群れを見ない」ではありません。群れている鳥は
 見ます。人の方が群れて=集団でバードウォッチングをしないということです。

 ですから、探鳥会やバードウォッチングツアーに参加することはありません。
 ベテランのTさんですから、探鳥会で学ぶことも少ないでしょう。
 バードウォッチングツアーで行く場所や時間も、自家用車やレンタカーを利用
 すれば、好きな時に好きなところに行けるのですから参加する必要はありません。

 Tさんは、私も含めて気のあったバードウォッチャー数人といっしょにバード
 ウォッチングを楽しむことはあります。しかし、数10人という集団でバード
 ウォッチングをすることはありません。そのようなイベントには、よほどの
 義理が無いかぎり参加することはないのです。

 私とたまたま三番瀬に行った時、ヘラシギがいました。ヘラシギのまわりには
 50人ほどのバードウォッチャーやら野鳥カメラマンが取り囲んでいます。
 鳥が移動すると、その集団もいっしょに流れていきます。
 知らない人が見たら不思議な光景でした。

  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku1.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第42回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

 ─────────────────────────
  第42回 待望の『ワシタカ識別シート』
   完成間近のようです
 ─────────────────────────

 今夏の暑さは"異常気象"という枠を遙かに超え、命の危機さえ感じるほど
 猛烈なものでしたね。9月になっても残暑は続いていますが、目前に迫った
 タカの渡りに向けて体力を温存している…といった方も多いのではないでしょう
か。

 「タカの渡りは壮観で楽しいけど、やっぱり猛禽は識別が難しい」という声を
 よく聞きますが、そんな方に朗報です。野鳥画家の谷口高司さんが、
 『ひとめでわかるワシタカ』というワシタカの識別シートを作成したのです。

 現場ではよく見かける光景ですが、識別が苦手な方は図鑑のページを何度も
 めくります。「あれはノスリだろうかオオタカだろうか、いやいや渡りの時期
 だしハチクマやサシバかもしれない…」と、図鑑のページを行ったり来たり。

 そうなんです、互いの特徴や相違点を一目で比較することが、普通の図鑑では
 なかなかできません。そんな悩みを解消すべく誕生するのが、『ひとめでわかる
 ワシタカ』という識別シートなのです。実は私も少しだけお手伝いさせて頂きまし

 ので、その特徴を紹介致します。

 【シートの構成】
 シートは2枚組ですが、裏表とも印刷されているため、合計で4面のカラーシート
 で構成されています。
 まず1ページ目は、比較的観察機会の多い17種が列挙された「代表種比較図」で、
 各種の大きさやプロポーションの違いが一目で分かるように工夫されています。
 猛禽同士の大きさの違いが感覚的にわかるのはもちろんのこと、端に描かれた
 ハシブトガラスと比較することもできます。ここでは大きさの比較基準を揃えるた
め、
 描かれているのは各種とも♀のサイズとなっています。

 一般的に猛禽類は♀の方が大きく、ハヤブサなどでは別種とも思えるほど大きさや
 体型が異なりますので、このページを利用するには、♂♀でサイズが異なることを
 頭に入れておく必要があります。

 いずれにしても、このページを絵解きの目次とし、各種の特徴を見慣れることが
 次のステップに繋がると思い、日頃から眺めておくとよいと思います。


  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku2.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第33回>藤川 友敬さん 「知床から」
■ …………………………………………………………………………………………

 ───────────
  第33回 秋の気配
 ───────────

 知床の今年の夏も例年より気温が高い日が多い暑い夏を迎えた。
 お盆を過ぎてからは、気温はいくぶん落ち着き、秋の気配を感じられる。
 森の樹の葉も色が変わってきたように見える。

 そんな中、冬に備えて樹の実をたくさん集めるために走り回っている動物に
 出会った。エゾシマリスだ。その愛くるしい表情やしぐさに惹きつけられる。
 ミズナラのドングリを口いっぱいに詰めて食料を蓄えているようだ。
 冬まであと少し、知床の動物たちはもう一つ先の季節を感じ取っているようだ。


  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku3.htm

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆新連載◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【タクミ】……………………………………………………………………
□  <第1回> タクミのとりコラム
■ ……………………………………………………………………………………

 この度、デジスコ通信に記事を書くことになりましたタクミ(吉田巧)です。
 よろしくお願いいたします。

 今回は私が野鳥と出会い、そして野鳥写真の世界に入っていった頃のことを
 書きました。

 私と野鳥の出会いは、今から30年以上も前、中学2年の時です。水泳部に入って
 いた私でしたが、練習が辛く嫌でいやで辞めてしまいました。そして新たに入部
 したのが理科部です。
 理科部には、いくつか班がありました。私が入ったのは鳥班でした。
 そして当時の顧問の先生(現、都市鳥研究家川内博先生)との出会いが私に大きな
 影響を与えています。

 生まれて初めての野鳥観察は都内の六義園、沢山のカモが泳いでいました。当時は
 鳥の名前も判らない私でした。先生に言われ、まず始めたことは、図鑑でカモの
 名前を覚えるという事でした。
 鳥の名前が判るようになると観察も少しずつ面白くなってきました。毎週土曜日は
 小石川後楽園に行き野鳥観察をしていました。
 それから、初めて買った図鑑は小学館の故高野伸先生二著「日本の野鳥」(初版
本)
 です。カワセミやヤマセミ、アカショウビンの載っているページを見ては、「いつ
かは
 これらの鳥を見たい」と思っていました。

 またこの頃、都内でカワセミを見るのは難しく夢のような話で、当時は多摩川上流

 に行かなければ見ることが出来ませんでした。私が初めてカワセミを見たのは
 日向和田駅近くの多摩川(青梅市)です。小さなコバルトブルーが水面スレスレを
 飛んでいく姿が今でも目に焼きついています。

 (1970年代、カワセミは都内から姿を消してしまいました。奥多摩まで後退してい

 時期もあります。1980年代に入り少しずつ戻りはじめ、1988年に港区の自然教育園

 繁殖がはじまり、1990年代に入ると23区各地で繁殖が確認されるようになりまし
た。
 現在では都内全ての区市町村で繁殖しています。)


  → 続きはこちらから
     ┗http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku4.htm

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【ユンソナ】…………………………………………………………………
□  <第1回> ユンソナの勝手につぶやき・・
■ ……………………………………………………………………………………

 今日から1年間連載をする事になりました。
 何を書こうかと迷った挙句に「勝手につぶやく」ことにしました。

 趣味が服を着て歩いているような私ですので、趣味の話を中心に、
 心に移るよしなし事を、そこはかとなく書き連ねることといたします。

 私はまだ終戦の傷跡が残り、大人達が日々の暮らしに追われている時代に
 鹿児島県で生を受けました。幼少の頃の話になりますと、多かれ少なかれ
 自慢話が主で、主人公は天才であり神童であるのですが、例に漏れず私も
 神童の一人でありました(笑)

 両親の仕事の都合で小学校に入る前に福岡に移り住み、そこで育つ事に
 なるのですが、 そこで今の「鳥さん撮り」と縁のある趣味に巡りあいます。
 当時、私の住む処では「伝書鳩の飼育」が流行っており、生き物の好きな私は、
 兄ともどもその「伝書鳩飼い」にのめり込んでいくのです。

 皆さんは伝書鳩の顔が人間と同じように1羽ずつ違うということに気付かれて
 いるでしょうか?羽色の違いのほかに1羽ずつ、そう人間がそうであるように
 1羽ずつが個性のある固有の顔をしているのです。
 これは恐らく他の鳥さんもみな同じだと思われます。

 マイフィールドで見られるアカショウビンさんには1羽ずつに名前が付いていま
す。
 「オジサン」、「唄子さん」「ジュニア」などなど・・・およそ見分けの困難な
 鳥さんだと思われますが、写真で見ても確かに夫々が個性のある顔をしている事に
 気付きます。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku5.htm

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【漂鳥】………………………………………………………………………
□  <第1回> 風の音にぞ…
■ ……………………………………………………………………………………

 ────────────────────
 第1回 タシギとスティービー・ワンダー
 ────────────────────

 今月よりエッセイを連載させていただくことになりました。
 宜しくお願いいたします。
 晩夏から初秋にかけて、北の地で繁殖を終えたシギやチドリが
 幼鳥を連れて、干潟や田圃に戻ってきますね。ここで十分な
 栄養補給と休息をし、そのまま日本で冬を越す種や個体もいますが、
 やがて東南アジア・南アジア方面へと旅立っていきます。
 このように、春と秋に日本に立ち寄るタイプの鳥を“旅鳥”と称するようです。

 平地では今の季節は鳥種も数も少なく、また暑さもあって鳥見に出るのが
 少し億劫なのですが、8月の旧盆を過ぎた頃から徐々にシギチが戻って
 くるので、よし、田圃に彼らを見に行こうと、500mlの水筒2本の他に
 凍らせたペットボトルをコンビニで買い求め、さらに日傘だのタオルだのと
 万全の準備をし、まるでこれから“赤道直下探検”に出かけるかのごとく
 目をカッと見開き、胸を張り、まなじりを決して家のドアを開けるのです。

 (今夏の暑さときたら、冗談ではなくこの位の覚悟が必要でした。)
 
 休耕田のある田圃に着く。いつの間にか稲は黄金色に変わっていて、
 その穂を重そうに垂らしている。一部では刈り入れも始まっている。
 仕事に追われ、世俗にまみれて日々を過ごしているうちに、いつしか
 季節は着実に移ろっていたことに少し驚く。水を湛えた休耕田には
 ヒバリシギ・ジシギ・エリマキシギ・コチドリ・クサシギ・アオアシシギなどが
 朝の内はいたよ、とは鳥見仲間の話。この暑さで自重している方が多い
 ようだが、それでも二人、三人と顔見知りが休耕田巡りをしているようだ。
 陽が高くなると鳥たちも暑さを嫌ってか、草陰にじっと身を隠して動かない。
 双眼鏡で覗くと、タシギらしい姿が草の中に見え隠れしている。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku6.htm

 

━━◇◆撮影技術情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【katsu】…………………………………………………………………………
□  <第33回>「鳥、鳥、鳥」
■ ………………………………………………………………………………………

 ────────────
  第33回  MFの猛禽類
 ────────────

 私のメインフィールドには、多くの猛禽類がいます。

 通年見られるのは、オオタカ、ノスリ、トビ、チョウゲンボウ、ハイタカ、
 ツミ、フクロウ、ミサゴ(稀)。
 夏場に見られるのは、サシバ、アオバズク。
 冬場は、コチョウゲンボウ、チュウヒ、コミミズク、ハヤブサ。
 年によっては、ハイイロチュウヒ、ケアシノスリ、トラフズク、
 オオコノハズク等。

 今回はこれらのうち、よく見る連中について。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_49/toku7.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

━━◇◆おしらせ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「デジスコさいさい」(by 三藤) は休載させていただきます。

━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
 ┗ http://digisco.com/staff/staff.htm

───────────────────────────────────

■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■
    【編集人】 勝山博昭(katsu)
   【発行人】 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての
               無断転記は一切お断りいたします *******

=====================================================
 〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘3-27-16 石井ビル202
 電話:042-498-5112 FAX:042-498-5114
(URL) http://www.digisco.com/
(e-mail) info@digisco.com
=====================================================