『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         <<デジスコ通信 第81号 (2013年3月15日号)>>
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、こんにちは。

画像掲示板を見ると、春らしい写真も随分と増えてきました。
しかし、今年の春の到来は、ちょっと乱暴な気がします。
天気が大荒れかと思えば、気温が急上昇、そして急降下・・・
体調を崩されたりしていませんでしょうか?

さらに、今年はスギ、ヒノキの花粉が多く、花粉症持ちとしては
憂鬱です。鳥見に出かけて2時間後、目を真っ赤にして帰ってくる始末。
強風のときにいっぺんに吹き飛ばしてくれれば良いのに…(^_^;)



(デジスコ通信 編集長 勝山)



皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わず
HPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、
下記アドレスまでお願いします。
  ┗ mailto:info@digisco.com


-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 ◆デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。
 できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味
 した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達
 流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。
 皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

 ◆過去のデジスコ通信の過去の特集記事や各連載記事を一覧で見ることが
  出来るようになりました。以下の順にリンクを辿ってください。
  
   DIGISCO.COMトップ
     ┗ デジスコ便利帳
          ┗ デジスコスタッフ連載一覧

 ◆DIGISCO.COMの各掲示板へ投稿する上で、以下に該当する画像は
  遠慮していただくよう、お願いしています。
 
  ・ストロボ使用など野鳥にストレスを与える方法で撮影した画像。
  ・ 餌付けや、餌付け撮影を助長する可能性のある状況で撮影された画像
   (保護目的の給餌台も対象とします)
  ・営巣中の画像。(巣作り・卵・抱卵・雛・巣での給餌)
  ・背景などで営巣現場と特定できる場所で撮影した画像。
  ・オオタカなど絶滅危惧種のヒナや幼鳥の画像。
  ・その他、野鳥や自然に対し悪影響を与える恐れのある画像。
  ・市町村など詳細な撮影場所は開示しない。

  削除等を含めた最終的な判断は、DIGISCO.COMのスタッフが行いますが、
  スタッフそれぞれの線引きが違うため、基準があいまいに感じてしまうことも
  あるかもしれませんが、時間をかけて話し合い、コミュニティーを円滑に運営
  していく上での最低限のルールとして導き出したものです。

  どうかご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合い
 をお誘いください。
◆役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」
 または「ご意見」などご連絡ください。
◆ご連絡先 → mailto:info@digisco.com


      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━   ♪♪  デジスコ通信 メニュー ♪♪    ━━━☆
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ 製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼
◎ デジスコ用品情報
 ・KOWA
  PROMINARワイドズーム アイピース 『TE-11WZ』
 ・【でじすこや】オリジナル商品
  KOWA TSN-880/770シリーズ専用『コレットホルダー CH-P11』
◎ メーカー、ショップからのお知らせ
 ・でじすこや

▼イベント情報(写真展・デジスコ説明会・デジスコ撮影会・オフ会など)▼
◎ デジスコセミナーinJTBロイヤルロード銀座
◎デジスコツアー 石垣島の旅 3日間

▼新刊情報(デジスコ情報が掲載されている雑誌など) ▼
◎ 2014年野鳥カレンダー用写真公募のお知らせ

▼野鳥観察情報▼
◎ <第41回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
◎ <第62回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
◎ <第53回>藤川 友敬さん 「知床から」

▼スタッフ、有志の連載▼
◎ <第19回>「タクミのとりコラム」…… by タクミ
◎ <第21回>「風の音にぞ…」…… by 漂鳥
◎ <第12回>「デジタンを楽しむ」…… by まいたに
◎ <第53回>「鳥、鳥、鳥」……… by katsu

▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 ━━━━━━━━━━━━━
  最新デジスコ用品情報
 ━━━━━━━━━━━━━

 *************************************************
 KOWA
 PROMINARワイドズーム アイピース 『TE-11WZ』
 *************************************************

 先回、ご紹介したワイドズーム アイピース 『TE-11WZ』が
 デジスコ界において大ヒットとなり、数多くの
 デジスコファンが高い評価をつけています。

 前評判通り、実際の撮影において単焦点レンズTE-17Wと
 同等以上の高画質で撮影できるだけではなく、
 カメラのスイートスポット(35o判換算、焦点距離50〜70o)
 をズーム固定して、レンズクリアランスを合わせて
 アイピースのズーム機構で撮影するという手法が
 良い結果をもたらすことが確認されています。

 この効果は最新のデジスコ用カメラにかかわらず、
 旧型のデジスコ用カメラ(W300、S80、S95、IXY2000、
 P300など)でも従来の撮像結果以上の成果が出ることで
 カメラの選択肢も一気に増えました。

 気になる点も少々あります。
 例えば、バヨネット構造の光軸保持精度限界や揺すると
 「カシャカシャ」と小さく発音し、
 中で何かが動いているような感じ。

 前者の光軸保持については、観察であれば支障ないし、
 気にしなければ撮影でもさほど大きな損失が
 発生するわけではありません。
 【でじすこや】から専用のコレットホルダーが
 発売されていますので、気になる方はそちらで
 対処してください。
 (もちろん、使ったほうが良いに決まっています)

 後者については興和さんから
 「ズームレンズは、ズーム時に中で重たいレンズ群が
 動く為、本体を振ると多少重たい音でカタカタ、
 ゴトゴトと動きます。
 ですので、製品に問題はありません。
 ただ、軽い音(カラカラ)でしたら、異常かもしれません。
 その場合は、内部を覗くと大きな異物等があるはずです。」
 とお返事を頂いています。

 PROMINARワイドズーム アイピース 『TE-11WZ』、
 このアイピースを使いたいからという理由で
 スコープを884・774を選ばれたり、他社スコープを
 KOWAスコープに買い替えたりする現象もあらわれています。

 他のメーカーさんもこのアイピースと勝負できる
 ワイドズームアイピースを商品化して欲しいものです。

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

┏┓ KOWA
┗■ PROMINARワイドズーム アイピース
   『TE-11WZ』

 ……………………………………………………………………………
   ◎2013年1月15日発売(日本国内のみ)
   ◎\80,000(税込\84,000)
 ……………………………………………………………………………

 ■特長
 ・「プロミナー」の冠をつけた初のアイピースです
 ・興和の単焦点30倍ワイドアイピース(TE-17W)並みの
 広視界を実現。特にTE-11WZの40倍以上の倍率では、
 TE-17W を超える広い視界となっています
 ・従来のズームアイピースTE-10Z と比較して、
 低倍率側※では面積比2倍、60倍では面積比1.5倍の
 広い視界を実現しています
 ・特殊低分散性を持つXDレンズを2枚採用し、
 アイピースそのものでの色収差(色滲み)を
 極限まで抑えています
 ・スーミング時、アイポイントの変動を抑え
 見易さを追求しました。
 アイレリーフは17mm、眼鏡使用時においても
 広視界が得られます
 ・デジスコでもその威力を発揮。
 PROMINARワイドズームアイピースTE-11WZは、
 低〜高倍率の単焦点ワイドアイピースをカバーします

  ※低倍率側の倍率は、TE-11WZは25倍、TE-10Zは20倍での比較です


………………………………………………………………………………
  ■KOWA
    PROMINARワイドズーム アイピース
    『TE-11WZ』
    ┗ http://www.kowa-prominar.ne.jp/news/te_11wz.htm
………………………………………………………………………………


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      【デジスコ記事】 
      コーワデジスコワールド ニコン1V2/TE-11WZ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  コーワデジスコワールド 「第13回デジスコレポート」が
  アップロードされました。
  話題のワイドズームアイピースPROMINAR TE-11WZとの
  組み合わせのレポートです。

  第12回デジスコレポート(キヤノンパワーショットS110)と
  合わせてご覧ください。


………………………………………………………………………………
  ■KOWAデジスコワールド 「第13回デジスコレポート」
    ニコンNikon 1 V2 /1 NIKKOR 18.5mm f/1.8+KOWA TE-11WZ
    ┗ http://www.kowa-prominar.ne.jp/digisco/report/13/index.htm
………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………
  ■KOWAデジスコワールド 「第12回デジスコレポート」
    キヤノンPowerShotS110+KOWA TE-11WZ
    ┗ http://www.kowa-prominar.ne.jp/digisco/report/12/index.htm
………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………
  ■KOWA デジスコワールド
    ワイドズームアイピースでデジスコにチャレンジ
    ┗ http://www.kowa-prominar.ne.jp/special/te-11wz/index.htm
………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏┓ 【でじすこや】
 ┗■  オリジナル商品

 ◆-----------------------------------------------------◆
 ◇ KOWA TSN-880/770シリーズ専用
 ◇ コレットホルダー CH-P11
◆-----------------------------------------------------◆

 直営WEBショップオリジナル企画商品!

 KOWA TSN-880/770シリーズ専用コレットホルダーです。
 新型ワイドタイプズームアイピースTE-11WZを
 しっかりと保持できます。


………………………………………………………………………………
  ■【でじすこや】オリジナル商品
    KOWA TSN-880/770シリーズ専用パーツ
    『コレットホルダー CH-P11』 販売価格:14,700円(税込)
    ┗ http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_ch_p11.htm
………………………………………………………………………………


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

☆★★★★☆ メーカー、ショップからのお知らせ ☆★★★★☆

┏━━[ でじすこや ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 ◆---------------------------------------------------------◆
 ◇ 春のデジスコ入門応援キャンペーン 開催!
 ◆---------------------------------------------------------◆

  ◎第1弾:2013年3月15日(金)〜24日(日)

  1)カメラブラケット応援キャンペーン
  2)TE-11WZと同時購入でお得なキャンペーン
  3)当店指定商品の買取・下取強化キャンペーン

  皆様のご来店心よりお待ちしております。

  ■春のデジスコ入門応援キャンペーン
  ┗ http://www.digiscoshop.com/fair/201303aid_sale/


 ◆---------------------------------------------------------◆
 ◇ 現金値引きキャンペーン2013
 ◆---------------------------------------------------------◆

  ◎開催期間:2013年3月15日(金)〜3月31日(日)23:59ご注文分まで

  応援キャンペーンと同時に現金値引きキャンペーンを
  開催いたします。店内全品、現金にてお支払いただいた方
  には表示価格より3%OFF!!

  この機会に是非お得なお買い物をお楽しみ下さい。

  ≪現金値引き対象≫
  ・店頭での現金お支払の場合
  ・銀行振込の場合
  ・ゆうちょ銀行振込の場合

  ※ご注意
   代引き・クレジット・ペイメント決済は対象外となります

  ≪ご請求金額について≫
  でじすこやネットご注文の方は、ご注文確定メールにて
  お値引した合計金額をお知らせいたします


 ◆---------------------------------------------------------◆
 ◇ でじすこや定休日 変更のお知らせ
 ◆---------------------------------------------------------◆

  日頃は【でじすこや】をご利用いただき誠に有難うございます。

  さて、4月1日(月)よりイベント・セミナーなどを強化する為、
  下記の様に定休日を設定させて頂く事になりました。
  今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

  でじすこや店長

  ━━━━━━━━━━━━━━
   ●定休日  日曜・祝日
  ━━━━━━━━━━━━━━


 ◆---------------------------------------------------------◆
 ◇ 【でじすこや】オリジナル
 ◇  KOWA TSN-880/770シリーズ専用『コレットホルダー CH-P11』
 ◆---------------------------------------------------------◆

  【でじすこや】オリジナル製品『コレットホルダーCH-P11』は
  発売以来、お蔭様で大変ご好評を頂いております。

  『コレットホルダーCH-P11』はKOWAの新型ワイドタイプ
  ズームアイピースTE-11WZをしっかりと保持できます。

  是非一度お試し下さい。

  ◎KOWA TSN-880/770シリーズ専用
   『コレットホルダー CH-P11』
  http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_ch_p11.htm

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆イベント情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◇◆ デジスコドットコム イベント情報 ◆◇◆

 ●-------------------------------------------●
 ○ デジスコセミナーinJTBロイヤルロード銀座
 ●-------------------------------------------●

 ■日時:2013年4月5日(金)14:00〜16:00
 ■内容:デジスコ実践セミナー(画像処理編)
 ■会場:JTBロイヤルロード銀座 ローズ
 ■講師:石丸 喜晴
 ■定員:20名(要予約)
 ※定員に満たない場合は中止になることもあります
 ■参加費:無料
 ■詳細:http://www.digisco.com/event/130405.htm

 ※会場としてJTBさんがご提供くださっていますが、
 旅行に関係ないデジスコ専用のセミナー会場ですので、
 お気軽にご参加ください。


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

 ◆◇◆ JTBデジスコツアー イベント情報 ◆◇◆

 ●-------------------------------------------●
 ○ デジスコツアー ≪石垣島の旅 3日間≫ 
 ●-------------------------------------------●

 デジスコ初心者・入門者から中・上級者まで、
 デジスコ撮影を楽しまれている方ならどなたでも
 参加できる国内野鳥撮影ツアーです。

 デジスコの第一人者石丸氏が同行し、
 撮影中は常時石丸講師の指導が受けられるほか、
 1日目の夕食は 全員で会食をしながらの
 デジスコ談議、さらに石丸講師のデジスコ
 セミナーも同時に開催します。

 通常とは全く違う付加価値のあるツアーです。
 石丸氏と一緒に楽しい撮影の旅に出かけませんか。


 ■日程:2013年4月24日(水日)〜4月26日(金)
 ■利用予定航空会社:全日空、日本航空
 ■利用予定ホテル:ホテル日航八重山(石垣)
 ■食 事:朝食2回・昼食1回・夕食1回
 ■旅行代金:大人お一人様-118,000円(2名様1室利用)
 ■添乗員:同行しませんが、石丸講師
      及び現地ガイドがご案内します。
 ■最少催行人員:10名(定員20名)
 ■詳細:http://www.royalroad.jp/bird/tour/2013_04.asp


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆新刊情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●---------------------------------------------●
 ○       2014年野鳥カレンダー用写真
 ○           公募のお知らせ
 ●---------------------------------------------●


  昨年に引き続き、野鳥カレンダー用写真を
  デジスコユーザーから募集したいと思います。

  カレンダーには表紙を含めて13枚の枠があります。
  もちろん、銀塩フィルム写真の秀作も混じると思いますが、
  デジスコでの撮影画像、デジタル一眼レフでの
  撮影画像どちらでもOKです。

  皆様の秀作をお待ちしております。

  野鳥写真が採択された作品には、
  株式会社ジャパン・プレス・フォトより
  30,000円/作品の使用料が年末までにお支払いいたします。

  ■詳細はこちらから
  ┗ http://www.digisco.com/calendar/

  ≪!!! ご注意 !!!≫
   応募できるのはデジスコ倶楽部メンバーのみです!!
   デジスコ倶楽部メンバーに未登録の方は
   まずはメンバー登録から!
   ┗ http://www.digisco.com/digisco_club/postmail/admission.htm


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


━━◇◆野鳥観察情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第41回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
■ …………………………………………………………………………………………

 ───────────────────────
  第41回 銚子で思ったこと−識別を楽しむ
 ───────────────────────

私も若い頃は、マニアックに鳥を見ていたことがあります。
 その頃の道場は、新浜でした。新浜は江戸川本流と江戸川放水路の
 間に広がっていた干潟と後背地の湿地です。現在の地名では浦安や
 行徳、またTDLのある埋め立て地ができたときは、珍鳥ラッシュと
 なりました。その頃は、シギやチドリの区別ができるということで
 威張ることができました。ダイシャクシギとホウロクシギ、
 オグロシギとオオソリハシシギの区別ができて、ハマシギの大群の
 中からサルハマシギを見つけ出せれば、どや顔ができたのです。

 ひとつに、これらの鳥の識別ポイントが書かれた図鑑がなかった
 ことがあります。ですから、識別ポイントの情報はベテランからの
 口伝です。さらに、双眼鏡や望遠鏡の機能も低く、一年中春霞の
 中で形や色の違いを見いだして区別していたようなものです。
 しかし、今やこのレベルの識別は簡単にできるようになりました。
 シギやチドリが、識別できても自慢ができなくなってしまいました。

 識別は難しいことが楽しいのです。この楽しさを味わえるのは、
 今やムシクイ類とカモメ類ということになりました。ということで
 先日、千葉県銚子でカモメ類の識別を学んで来ました。

 銚子には、お世話になった兵庫県のヒクイナ研究家W辺さんが
 お出でになるというのでご案内方々、出かけました。銚子は
 いつでも行けますが、なかなか行かないところです。このような
 機会がないと足が向きません。W辺さんをご案内して差し上げようと
 思ったのですが、レンタカーでご案内いただいた上に、カモメ類の
 識別はW辺さんはじめ、同行されたK島さん、O谷田さんに教えて
 もらう始末でした。

 ところで、この鳥は○○であると区別することを"同定"と
 言います。規準の剥製があって、その剥製と同じに定めるという
 意味になります。そのため、客観的な証拠=標本が無くては同定
 できません。しかし、野外で飛びまわっている鳥を捕まえることは
 不可能です。そのため、その鳥の特徴を確認して、○○であると
 判断することを"識別"、あるいは"野外識別"という言葉を
 使います。いわば、科学的な証拠のない記録となります。野外で
 特徴がはっきりしている鳥であれば見たと言うだけで充分、写真が
 撮れればさらにOKというのがバードウォッチング業界の暗黙の
 ルールです。

  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku1.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第62回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

 ────────────────────────────
  第62回 蜂群崩壊症候群と野鳥との関係・其のT
 ────────────────────────────

 昨冬は越冬に訪れた鳥たちが少なくてハラハラしましたが、
 この冬は種も個体も多く、安心している方も多いことでしょうね。

 今年の3月、15年ぶりにカナダのバンクーバーに行ってきました。
 もちろん、同行した皆さんの目的は、昨年に引き続いて飛来して
 いるシロフクロウでしたが、無事に2箇所で計7羽を観察することが
 できました。ガイドさんに聞いたところ、シロフクロウはだいたい
 7年周期で越冬に訪れ、2シーズン連続で来ることが多いとのこと
 でした。つまり、昨シーズンと今シーズンが当たり年だったので、
 来シーズンから5年ほどは不作の年となるようです。一般的には、
 繁殖地でのおもなエサであるレミングの個体数増減に関係していると
 思われていましたが、相関関係はないとの結論が出たようです。
 日本でも冬鳥の状況が毎年異なりますが、いろいろな要素があるの
 でしょうね。

 ちなみに今回のツアーでは、オウギアイサのペアが間近で観察された
 ことが一番の収穫でした。日本では数少ない冬鳥であるヒメハジロや
 アラナミキンクロをはじめ、コスズガモやアメリカヒドリも多数観察
 されたほか、クビワキンクロやキタホオジロガモ、キガシラシトド
 なども比較的簡単に観察することができました。ハクトウワシは、
 冬の道東のオオワシやオジロワシ並にどこでも観察され、市街地近く
 でも巣がいくつも確認されました。

 ホテルは街の中心地で日本人観光客も多く、日本食や中華、韓国料理
 のレストランも随分増えました。街は衛生的で探鳥地までの移動も
 少なく、観察できる鳥も日本と共通種が多いことから、バンクーバーは
 海外探鳥初心者の方にも安心してお薦めできる探鳥地だと思います。


 ところで、日本を含む世界各地で「ミツバチが大量死」「ミツバチが
 失踪した」というニュースがあったのを記憶されているでしょうか? 
 『新農薬ネオニコチノイドが脅かすミツバチ・生態系・人間』
 (NPO法人 ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議)によると、
 こうした現象は蜂群崩壊症候群(CCD)と呼ばれ、1990年代に
 ヨーロッパ諸国ではじまり、現在では世界各地に広がったとされて
 います。その原因は、温暖化によるダニなどの病害虫の増加、
 森林伐採による生息地や花の減少、ウィルス感染、農作物の受粉に
 酷使されるストレスなどが挙げられましたが、結局、
 ネオニコチノイド系農薬が大きく影響していることが明らかになり
 ました。ミツバチは受粉媒介者(ポリネーター)として広く農業に
 利用されており、モモやナシ、リンゴなどの果物のほか、トマトや
 キュウリ、ブロッコリー、タマネギなどの野菜の受粉も行っています。
 ミツバチのCCDにより農作物生産に大きな影響が生じており、人間に
 よる受粉媒介だけでは追いつかない部分もあるようです。


  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku2.htm


■ …………………………………………………………………………………………
□ <第53回>藤川 友敬さん 「知床から」
■ …………………………………………………………………………………………

 ────────────────
  第53回 真冬のタヌキ
 ────────────────

 つい先日、厳冬期にありながらエゾタヌキに出会った。
 通常、タヌキは冬期、穴の中で食事もほとんどとらずに冬籠りを
 すると言われている。ときどき外に出て食べ物を探すこともある
 ようだが、こうして人目に付くところへ出てくることはめったに
 ない。私も真冬にエゾタヌキを観察したのは、初めてのことだ。

 ずっと道路脇でうずくまっているので、じっくりと観察したが、
 体の毛並がボロボロで一部抜け落ちているところから、疥癬など
 の皮膚病にかかっている可能性がある。また、その影響で顔の
 皮膚の状態が良くなく、目が開いておらず見えていないようだった。

 秋までにしっかり食べて皮下脂肪を蓄え、冬籠りをするが、この
 状態では食べて蓄えることもできなかっただろう。お腹を空かせて
 外にでてきたに違いない。
 しばらくして、ヨロヨロと立ち去る姿を見送った。無事に冬を乗り
 越えてほしいものだ。


  → 詳しくはこちら
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku3.htm


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆スタッフ、有志の連載◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【タクミ】……………………………………………………………………
□  <第19回>
■ ……………………………………………………………………………………

 皆さんこんにちは
 東日本大震災からもう2年になりました。改めて亡くなられた方々
 のご冥福をお祈りいたします。
 被災地の復興は今だ進まず、未だ多くの方が仮設住宅で生活を
 されています。早く復興して普通の生活を取り戻して欲しいと
 願いします。

 さて、前回のコラムでお知らせしました、CP+2013御苗場への
 出展のご告です。
 御苗場では出展者にいくつかの賞が与えられます。
 審査員が選ぶレビュアー賞、会場に訪れた方の投票で選ばれる
 オーディエンス賞、スポンサーが選ぶスポンサー賞があります。
 今回、私はオーディエンス賞で3位入賞を頂きました。
 初出展で10位、2回目3位、3回目5位と毎回入賞でしたが、
 前回までは友人の佐々木さんと二人での出展でした。今回は
 私一人、出来たら10位以内に入りたいと思っていました。

 表彰式が始まり、オーディエンス賞の10位から4位まで発表
 されました。
 しかしそこに私の名前はありませんでした。今回は選外と諦め
 かけたところ私の名前が呼ばれました。3位入賞です。
 本当に嬉しかったです。
 そして1位、2位の発表です。
 なんと1位、2位も野鳥写真が選ばれました。
 御苗場で1位から3位を野鳥写真が独占しました。しかも1位は
 昨年まで一緒に出展していた友人の佐々木(HN:Kazu)さんです!
 2位も私の知り合いのグループでした。
 この参加型写真『御苗場』でトップ3を野鳥写真が独占してしまう
 と言うことはとても凄い事なのです!主催者側も野鳥写真を無視
 する訳にはいかなくなってきたと思います(笑)

 今回大勢の方が写真を見に来て下さりました。
 ありがとうございました。皆さんに感謝しています。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku4.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【漂鳥】………………………………………………………………………
□  <第21回> 風の音にぞ…
■ ……………………………………………………………………………………

 ────────────────
 第21回 早春の陽光を浴びて
 ────────────────

 2月から3月上旬にかけての寒さからは一転して、野にも山にも
 あまねく春の陽光が降り注ぐようになりました。陽の光は少し
 咲き遅れていた花々の開花を促し、それに応えて花たちは、
 その愛らしき姿を惜しげもなくさらしてくれます。紅白の梅は
 あくまで清楚に、猫柳は初々しく、金縷梅(マンサク)や山茱萸(サンシュユ)は、
 その鮮やかな黄金色の花を誇らしげに咲かせます。

 冬が寒ければ寒いだけ、ずい分高くから射すようになった陽の
 ぬくもりが素直に嬉しいのは、私だけではないでしょう。
 陽気に誘われて出かけてきた人々の花を見る眼差しの、なんと
 優しいことか。
 暮らしの憂さやら、生きていく上でのあらゆる悩みにさいなまれる
 私たちではあるけれど、みんなこのときだけはなんともココロが
 ほっこりしてきてしまうのでしょうね。幸せはお金や若さだけで
 なく、お日様と、それを享受する早春の花たちさえあれば、
 そんなにしゃかりきにならなくても、そんなに頑張らなくても、
 そんなに肩をいからせなくても、すっと感じられてしまうもの
 なんでしょう。それが本人も気づかない程度のささやかなものだと
 しても。人々の気持ちを和ませてしまう花々の色合い、生きた感じ、
 華やぎ、嬉しげな表情こそは、実は内に大きな力を秘めていて、
 でもそれを表に出さない花たちのゆかしさがまた、なんだか
 愛しくありませんか?

 そういえば上の山茱萸(サンシュユ)は、とある植物園で撮影したもの
 ですが、折しもこの木の下を通りかかった3人の奥様方が、こんな
 会話をされていました。

 「ねえ、見て見て、これは山茱萸ね。この暖かさで一気に開いたのね」
 「ほんとねえ、黄色が鮮やかだわねえ」
 「大きくなるのよね、この木。家のもうんと大きくなっちゃって、
  仕方ないから切ったのよ。そうしたらあなた、木が泣くのよ。
  涙を流して、泣くのよ。わたし、切なくなっちゃった」

 どう見てもホラ話をするようなおばさまには見えなかったので、
 そこのところ詳しく教えてくれませんか、と喉まで出かかった
 のですが、危うく思いとどまりました。
 草花も樹木ももちろん生き物です。動物のように移動はできません
 が、なにがしかの感情というものがあって、泣きもするし笑いも
 するのでしょう。むしろ植物に喜怒哀楽がないことを証明すること
 の方が難しいのでは?
 花を愛でるこのおばさまには、山茱萸の気持ちが分かったのでしょう。
 そしてゴメンネと、心から謝ったのに違いありません。


  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku5.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【まいたに】……………………………………………………………………
□  <第12回> デジタンを楽しむ
■ ………………………………………………………………………………………

 寒い日が続いていますが、日差しは春の明るさです。
 春一番も吹いて、春が近付いて来ました。
 春の妖精たちに、あと少しの辛抱で会えるかと思うと、週末が
 待ち遠しい今日この頃です。

 ここ数年の今頃は、デジタンがメインの散策&撮影でしたが、
 今シーズンは違うシステムを試すつもりです。

 N1J1+FT1+55-200mmズーム&40mmマクロ
 (小型軽量ミラーレスと軽量レンズの組合せ)で写して、デジタン
 と比べてみたいと思っています。デジタンと他のシステムを比べて
 みるのも、デジタンを楽しむの一部かと。

 N1J1にFT1を経由して交換レンズを使うシステムが、
 デジタンより優れている点は、シャッター半押しでピントが合う
 ことが一番。二番はFT−1には三脚座が付いていることです。
 デジタンには三脚座が有りませんので自作しました。軽量三脚と
 雲台とのセットで写して見ます。

 デジタンは、デジスコ用アダプターの有る10-30mmとセットでの
 使用となるので、デジタンZ6+10-30mmとFT1+55-200mm
 ズーム&40mmマクロ、の3点を持ち歩いて、簡単に交換できる
 システムを考えています。(カメラボディはN1J1一台)


 たぶん差はそれほどでないと思いますが、どんな画像が写せるか
 楽しみです。
 結果は、次回に報告します。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku6.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【katsu】…………………………………………………………………………
□  <第53回>「鳥、鳥、鳥」
■ ………………………………………………………………………………………

 ───────────
  第53回  カシラダカ
 ───────────

 冬季に私のメインフィールドで目立つ鳥に、カシラダカがいます。
 寝癖みたいな冠羽が特徴的な、ホオジロの仲間ですね。

 10月の下旬頃から目に入り始め、ゴールデンウィークごろに
 見られなくなります。主に、藪や葦原に隣接した畑や空き地にいる
 ことが多く、いることに気づかずに近づくと、いっせいに
 「チッ」と声を上げながら近くの潅木や草に止まります。
 暫くすると、ぱらぱらと移動を始めたり、元いた場所にもどったり
 します。

 群れで行動している分、接近はし難い鳥ですが、春の渡りが近く
 なると、なかなか逃げなくなります。近所の某自然公園の場合、
 人が往来する通路を平気で歩き回っています。3倍ズームの
 コンパクトデジカメ程度でも、それなりの大きさで写真が撮れて
 しまう事があります。

  → 続きはこちらから
     ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_69/toku7.htm


  ∞∞∞ つづく ∞∞∞


*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

━━◇◆おしらせ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「デジスコさいさい」(by 三藤) は休載させていただきます。
■ 「ユンソナの勝手につぶやき・・」(by ユンソナ) は休載させていただきます。

━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
 ┗ http://digisco.com/staff/staff.htm

───────────────────────────────────

■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■
    【編集人】 勝山博昭(katsu)
   【発行人】 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての
               無断転記は一切お断りいたします *******

=====================================================
 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目21-6 高村ビル1F
 電話:03-6407-1034 FAX:03-3466-1335
(URL) http://www.digisco.com/
(e-mail) info@digisco.com
=====================================================