『デジスコ通信』では、デジスコのおすすめ情報や最新情報を発信中。
随時更新!お見逃しなく!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
         デジスコ通信 第98号 (2015年3月27日号)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、こんにちは。

桜も早咲きの種類から次々と花を付けていき、木々の新芽も目立つように
なってきました。そして、それらに群がる鳥たち。
空を見ればツバメがスイスイと飛んでいます。
気候的にはどんどん快適になり、これから夏鳥たちも増えてきて、
外を出歩くのは楽しい時期ですので、寒い時期に出不精になっていた方は
是非、デジスコをもって歩き回ってみてください。

私は…、花粉症が酷いのでもうしばらく自粛…かもしれません(^_^;)



(デジスコ通信 編集長 勝山)

皆様からのデジスコに関するニュースの投稿や自薦・他薦を問わず
HPの紹介などは大歓迎です。すべてを記載することはできませんが、
下記アドレスまでお願いします。
  ┗ mailto:info@digisco.com


-*-*-*-*-*-*-*-*-*- DIGISCO.COMからのお知らせ *-*-*-*-*-*-*-*-*-

 ◆デジスコ通信はあくまでも個人の主観による判断で構成されています。
 できるだけ客観性を持たせたいとは思うのですが、書籍のように吟味
 した内容を正しい言葉で表現することはなかなかできません。自分達
 流でのんびりと継続して行くことが大切と思っています。
 皆様のご理解と応援を宜しくお願いします。

 ◆過去のデジスコ通信の過去の特集記事や各連載記事を一覧で見ることが
  出来るようになりました。以下の順にリンクを辿ってください。
  
   DIGISCO.COMトップ
     ┗ デジスコ便利帳
          ┗ デジスコスタッフ連載一覧

 ◆DIGISCO.COMの各掲示板へ投稿する上で、以下に該当する画像は
  遠慮していただくよう、お願いしています。
 
  ・ストロボ使用など野鳥にストレスを与える方法で撮影した画像。
  ・ 餌付けや、餌付け撮影を助長する可能性のある状況で撮影された画像
   (保護目的の給餌台も対象とします)
  ・営巣中の画像。(巣作り・卵・抱卵・雛・巣での給餌)
  ・背景などで営巣現場と特定できる場所で撮影した画像。
  ・オオタカなど絶滅危惧種のヒナや幼鳥の画像。
  ・その他、野鳥や自然に対し悪影響を与える恐れのある画像。
  ・市町村など詳細な撮影場所は開示しない。

  削除等を含めた最終的な判断は、DIGISCO.COMのスタッフが行いますが、
  スタッフそれぞれの線引きが違うため、基準があいまいに感じてしまうことも
  あるかもしれませんが、時間をかけて話し合い、コミュニティーを円滑に運営
  していく上での最低限のルールとして導き出したものです。

  どうかご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆役にたつと思われたり、面白かったり思われましたら是非お知り合い
 をお誘いください。
◆役に立たなかったり、つまらなかったりと思われるかたは「配信不要」
 または「ご意見」などご連絡ください。
◆ご連絡先 → mailto:info@digisco.com


      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆━━━   ♪♪  デジスコ通信 メニュー ♪♪    ━━━☆
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

▼ 製品情報(スコープ・デジカメ・アダプター・便利GOODSなど) ▼
◎ デジスコ用品情報
・カシオ&興和 超望遠撮影システム販売を開始
・AstroArts 野鳥撮影術MOOKを発売
◎ メーカー、ショップからのお知らせ
・でじすこや
・コーワ

▼デジスコ倶楽部からのお知らせ
◎ 2016年野鳥カレンダー用写真公募のお知らせ

▼野鳥観察情報▼
◎ <第56回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
◎ <第78回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
◎ <第69回>藤川  友敬さん 「知床から」

▼スタッフ、有志の連載▼
◎ <第29回>「ユンソナの勝手につぶやき・・」…… by ユンソナ
◎ <第37回>「風の音にぞ…」…… by 漂鳥
◎ <第69回>「鳥、鳥、鳥」……… by katsu

▼スタッフ紹介▼
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━
最新デジスコ用品情報
━━━━━━━━━━━━━

いよいよ桜の季節。
野鳥撮影もいろいろ刺激的なことのおこる季節になりました。
ニコンからCOOLPIX P900という光学83倍、最大光学焦点距離2000o
というコンデジが発売になりました。ちゃんと写せばそこそこ写って
しまうので驚きです。
さて、デジスコはというと野鳥撮影アドバンテージは間違いなくある
ものの、なかなか理解を得ることができず一部のマニアの特殊な道具
となりつつあります。
もちろん、マニアックな撮影法であっても良いのですができれば
仲間が多いほうが楽しいと思うので、是非、皆さんの素晴らしい
作例を世の中のカメラマンに見せてやってください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏┓ カシオ&興和
┗■ 超望遠撮影システム販売を開始

◆-----------------------------------------------------◆
◇ CASIO EXILIM EX-100超望遠システム
◆-----------------------------------------------------◆

カシオのハイエンドコンデジCASIO EXILIM EX-100/EX-100PROを
使用したデジスコシステムが画質・操作性など含めて秀逸であるため
カシオと興和のコラボレーションでシステム化し、デジスコセットで
販売する運びとなりました。
もちろん、DIGISCO.COMも協力させて頂いています。
デジスコの10数年の歴史の中では初めてのカメラメーカー公式発売。
デジスコ関係者としてはとても嬉しい事柄と思い、ご紹介させて頂きます。

正式な発表はこの記事がアップされる頃と思います。

TSN-774/884・TSN-VA3・EX-100という組み合わせになり、ジンバル
雲台や照準器、などフル装備。カシオのユーザー数百万人にPRして
みるとのことです。楽しみです。

CASIO EXILIM EX-100/EX-100PROの特長
『ある意味9眼』というキャッチフレーズで登場したEX-10、EX-100。
オリンパスとの共同開発ボディーであることがうかがえるが、
仕上がりはまったくのカメラになっています。ハイエンドコンデジが
大型CMOS方向にシフトする中、1/1.7型1200万画素CMOSに拘り、
EX-10は明るい標準4倍ズーム(28-112oF1.8-2.5)、EX-100は
全域F2.8の28o-300oの11倍ズーム。
デジスコ適性を見ると、光学的には標準アイピースを使用した
スコープにはどちらもマッチせず、EX-10はKOWAのTSN-VA2B、
EX-100はTSN-VA3との相性が良いことがわかりました。

EX-10/TSN-VA2Bに関しては画質は良いのですがTSN-VA2Bが生産終了
ということもあり追及を断念。EX-100とTSN-VA3の組み合わせは
「高倍率カメラは画質が甘い」という先入観からちゃんと評価を
していませんでしたが、試してみると従来最良と言われている
システムを上回る成果が出てしまいました。先入観にしばられて
行動を起こさないことって良くないことですね。

EX-100とTSN-VA3の組み合わせでもワイド側はケラレが発生するので
実質は850o〜4200o(途中、多少ですが周辺減光が出る領域もあります)、
実用で5倍ズームとして使えるので撮影の守備範囲は間違いなく広い
システムです。
画質面でも、TE-17W/TE-11WZのシステムと比較しても遜色なく撮影でき、
感覚的なもので立証はしていませんが被写界深度が深めではない
だろうかと思うような表現をしています。EX-100の画質については
低ISOで写す限りザラザラに感じることはありません。ピント面は
シャープが強めで非ピント面は滑らかなグラデーションでボケて
くれます。玉ボケも綺麗に出ます。もちろん画質についての表現は
『ある意味9眼』なので2つのパラメータをいじって好きに作る
自由度があると思います。(私はデフォルトで写しました)

近日、情報がアップされると思います。

………………………………………………………………………………
■詳しい情報はこちら
http://www.e-casio.co.jp/ds/
………………………………………………………………………………

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏┓ AstroArts
┗■ 野鳥撮影術MOOKを発売

◆-----------------------------------------------------◆
◇ 完全新版 デジタルカメラ野鳥撮影術
◆-----------------------------------------------------◆

ASCIIムック、アストロアーツ編「デジタルカメラ野鳥撮影術」
(完全新版)

著:戸塚学・小田切裕介・伊達淳一
税込2160円

デジタルカメラで野鳥を写すこと全般をわかり易く解説しています。
戸塚学さんの野鳥写真は圧巻!後半は野鳥撮影に感ずる情報が網羅
されています。
デジスコもちょっぴりですが記事になっています。
なかなか良いムックですよ。
今回は新版なので、初回版と間違えて買わないでくださいね。

もちろん【でじすこや】でも取り扱っています。

■デジタルカメラ野鳥撮影術のご購入はこちらから!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/n000008-11.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

☆★★★★☆ メーカー、ショップからのお知らせ ☆★★★★☆

┏━━[ でじすこや ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

◆---------------------------------------------------------◆
◇ 緊急企画 カメラブラケットキャンペーン 大好評開催中!
◆---------------------------------------------------------◆

カメラブラケットキャンペーン 只今好評開催中です!!

  ◎期間:2015年3月12日〜2015年3月31日

今、当店オススメのカメラユニットをお買得に手に入れる
大チャンスです!!!
セット数限り、利益度外視の超特価!!

お得なこの機会に!ショッピングをおもいっきり
お楽しみ下さい!!

■カメラブラケットキャンペーン
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/bdd5a4cea1.html

 

◆---------------------------------------------------------◆
◇ 半期に一度のアウトレットセール 本日よりスタート!
◆---------------------------------------------------------◆

庫整理品や棚ズレ品を大特価放出!!
 定番商品やレア物パーツまで大放出いたします。
とにかく安い!売り切れご免!早い者勝ちです!!!!

■半期に一度のアウトレットセール
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/a2e3c8beb4.html

※限定個数の為、完売次第終了となります。

 

◆---------------------------------------------------------◆
◇ でじすこやYahoo店のご紹介
◆---------------------------------------------------------◆

「でじすこや Yahoo店」に『中古販売コーナー』及び
『アウトレットコーナー』を新設いたしました!!
随時更新していきますので、お楽しみに!!

■詳細はこちらをご覧ください
◎でじすこやHP
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/

 

◆---------------------------------------------------------◆
◇ TポイントUPキャンペーン 開催中!
◆---------------------------------------------------------◆

◎デジスコカメラユニット・・・・3倍
◎デジスコセット・・・・5倍
◎デジスコドットコム&でじすこやオリジナル製品・・・・10倍

Tポイントをどんどん貯めて、お買い物を楽しみましょう♪
※ポイントアップは対象商品のみです。

■TポイントUPキャンペーン
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/point150309.html

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

┏━━[ コーワ ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

◆--------------------------------------------------------◆
◇ コーワ双眼鏡「SV25-8」、「SV25-10」新発売のお知らせ
◆--------------------------------------------------------◆

コーワは、双眼鏡「SV25-8」、「SV25-10」を
3月26日(木)に新発売しました。
様々なシーンで活躍するハイコストパフォーマンスな
双眼鏡SVシリーズの新モデルです。
どこにでも持ち運び可能なポケットサイズでありながら、
レンズには光のロスを抑えるマルチ(多層膜)
コーティングを施し、優れた光学性能を引き出しました。

………………………………………………………………………………
◆製品概要
・SV25-8 8倍×25
希望小売価格12,000円(税別)
・SV25-10 10倍×25
希望小売価格13,000円(税別)

◆製品特徴
・光学レンズに光のロスを抑えるマルチ(多層膜)
コーティングを採用。
・SV25-10(10倍)は、実視界が6.5°とワイドな光学設計を
実現。
・最短合焦点距離は1.5mとバードウォッチングだけでなく
昆虫や植物の観察、屋内の鑑賞にも最適。
・手になじむラバーコートのボディを採用、持つ手に
ジャストフィットします。
・長時間の使用でも疲れにくい軽量設計で、どこにでも
持って行けるポケットサイズです。旅行やコンサート、
スポーツ観戦など、あらゆるシーンで大活躍します。
………………………………………………………………………………

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[Kowa]━━━━━━━┛

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆デジスコ倶楽部からのお知らせ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━

●---------------------------------------------●
○ 2016年野鳥カレンダー用写真
○ 公募のお知らせ
●---------------------------------------------●

 

昨年に引き続き、野鳥カレンダー用写真を
デジスコユーザーから募集したいと思います。

カレンダーには表紙を含めて13枚の枠があります。
もちろん、銀塩フィルム写真の秀作も混じると思いますが、
デジスコでの撮影画像、デジタル一眼レフでの
撮影画像どちらでもOKです。

皆様の秀作をお待ちしております。

野鳥写真が採択された作品には、
株式会社ジャパン・プレス・フォトより
30,000円/作品の使用料が年末までにお支払いいたします。

■詳細はこちらから
http://www.digisco.com/calendar/

≪!!! ご注意 !!!≫
応募できるのはデジスコ倶楽部メンバーのみです!!
デジスコ倶楽部メンバーに未登録の方は
まずはメンバー登録から!
http://www.digisco.com/digisco_club/postmail/admission.htm

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆野鳥観察情報◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …………………………………………………………………………………………
□  <第56回>松田 道生さん 「バードウォッチングのミカタ」
■ …………………………………………………………………………………………

──────────────────────
第56回 超望遠レンズが手頃になって
──────────────────────

私がバードウォッチングを始めた頃(1960年代)、野鳥の写真は
簡単に手を出せるものではありませんでした。というのは、
カメラ本体はともかく望遠レンズがとても高価だったからです。
野鳥を撮るとなると500mmは欲しいところですが、私が手の届くのは
300mmがやっとでした。当時、300mmは超望遠レンズと銘打って
売られていました。少しでも大きく鳥を撮ろうと、埋め立て地で
腹ばいになり大きな風呂敷をかぶってシギやチドリが近づいてくる
のを待って撮ったものです。それでも、今見るとやっと種類がわかる
程度の写真で、ドアップの写真は望むべくもありませんでした。

ところが、今ではコンパクトなデジカメでも500mmを超える望遠効果を
得ることができます。それが2、3万円の価格で手に入ります。
さらに、最近発売された機種では2,000mmという高倍率で5、6万円
なのですから驚きです。今や500mmでは望遠、1,000mm以上にならない
と超望遠とは言えない時代となりました。レンズに加えて手ぶれ
防止機能の発達が、超望遠の世界をさらに有効にしてくれます。
ですから初心者でも双眼鏡や望遠鏡で見た世界をそのまま撮影
できます。昔を知っている者にとっては、誰でも、野鳥の美しさ、
素晴らしさを写真に撮って楽しむことができる夢のような時代に
なったと思います。

昔はプロが撮影した写真を見て楽しんだものですが、デジタル化と
機材が向上したことで、今では素人が野鳥撮影を楽しめる時代に
なったことになります。それだけに、探鳥地として知られている
公園では、この手のカメラを持った人とたくさん出会います。
私が期待しているのは、望遠効果があるのですから野鳥に近づいて
驚かせることが少しでも減ってもらえればと思っています。
カメラを肩からぶら下げて歩いていて野鳥がいたらファインダーに
捉えてパチパチ撮り、良く撮れたものをFacebookやブログに発表
すれば良いわけですから鳥へのプレッシャーが減ってくれればと
思っています。

 

→ 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_85/toku1.htm

 

■ …………………………………………………………………………………………
□ <第78回>吉成 才丈さん 「野鳥観察・探鳥の極意」
■ …………………………………………………………………………………………

───────────────────────────────────
第78回 おがさわら丸&ははじま丸の新造船案が具体化しているようです
───────────────────────────────────

東京と小笠原間の航路に計画された超高速船・テクノスーパーライナー
ですが、結局は就航することなく、2014年に解体されました。
この高速船は、時速でいえば約70kmでの航行が可能
(現在のおがさわら丸は約42km)で、現在の25時間30分が16時間30分
になることが最大のウリでしたが、構造上の問題で燃費が非常に悪く、
震災時に一時的に使用されただけでお役御免となりました。

たしかに、世界遺産にも登録された小笠原訪問を断念する方の大きな
理由が長時間の船旅にあることは間違いないのですが、おがさわら丸
上からの鳥見はとても魅力的です。北海道航路とは異なる鳥類相が
あるだけに、一度乗るとライフリストが10種類ほど増えるバーダーも
多いはずです。私自身も16回乗船しましたが、まだまだ乗り足りず、
正直なところ、デッキにも出られず、高速で鳥見のできないテクノ
スーパーライナーの就航がなくなり、ほっとしていました。
しかし、現在の2代目おがさわら丸も就航18年が経ち、新造船の
話が具体化してきたようです。すでに現地では住民への説明会も
行われ、計画はかなり進んでいるようです。

現在のおがさわら丸は非常に開放的な構造で、鳥見ができる左右舷
のデッキも広く、前方や後方でつながっています。また救命ボート
もあるものの、最上階のデッキも中央で両舷を結ぶ構造となって
います。デッキにいると、南へ進むにつれて気温が上がってくる
ことを体感できるゆったりとした船旅は、高速船や飛行機では
考えられません。先日もタスマニアに行ったとき、南半球の高緯度
地域まで来た実感がなかなかもてずにいました。仕事が忙しく日程が
取りにくい方にはお気の毒ですが、多少不便でも、のんびりできる
移動手段も大事にしたいですね。

さて、鳥見にはありがたい構造の現在のおがさわら丸ですが、
そのすべてがいいとは思いません。最大の不満は客室で、運賃の
一番安い2等は専有面積も狭くプライバシーもなく、荷物管理も
困難です。山小屋を利用する方は驚かないかもしれませんが、
仕切りのないカーペット敷きのスペースに、まるで市場に並べられた
マグロのような状態で寝るような状態では、人を荷物扱いしていると
言われても仕方ありません。また揺れる状態では、客室内の移動も
不安定で、トイレに行くにも一苦労。新造船では、ぜひとも改善
してほしいところです。もっとも、グレードを上げて高い運賃を
払えばよいのでしょうが、乗客の大多数が2等を利用することを
考慮すれば、安全・快適に過ごせる空間の提供は是非ともお願い
したいですね。

 

→ 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_85/toku2.htm

 

■ …………………………………………………………………………………………
□ <第69回>藤川  友敬さん 「知床から」
■ …………………………………………………………………………………………

───────────────
第69回 春告げる
───────────────

日に日に暖かさが増している。雪解けも加速度的に進み、
茶色い地面が見えはじめた。風にのって土の香りが漂ってくる。
そうなると活動を始める動物が知床にはいる。ヒグマだ。

たまたま職場裏の斜面に2頭の子供を連れた親子のヒグマが姿を
現した。今季、はじめてのヒグマの姿だ。何やら下を向いて
モゾモゾと動いていいた。

おそらく、エゾシカの死骸か何かを食べていたのだろう。
植物も動物も活動を始める季節。これからが楽しみだ。

 

→ 詳しくはこちら
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_85/toku3.htm

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━◇◆スタッフ、有志の連載◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ …【ユンソナ】…………………………………………………………………
□  <第29回> ユンソナの勝手につぶやき・・
■ ……………………………………………………………………………………

前回はカラフトワシが飛来した時の話などをしました。
今回からそのカラフトワシさんについての話を何回かに分けてして
みようと思います。

カラフトワシ(1)(英名 Greater spotted eagle)

 

カラフトワシは「夏季にヨーロッパ東部からロシア南東部にかけての
地域で繁殖し、冬季になるとインド北部、中華人民共和国南部、
アフリカ大陸北部、東南アジアへ南下し越冬する。
日本には越冬のためにまれに飛来(迷鳥もしくはまれな冬鳥)する」
(ウイキペディアより)

「鹿児島県には定期的な渡来地がある」(同)とありますが、
これは2年前に残念ながら途絶えてしまいました。
オス67cm、メス70cm尾羽は短い。翼開張158cm〜182cm
とあります。

 

カラフトワシの幼鳥さんが宮崎にやって来たのは11月の24日のこと
でした。英名のGreater spotted eagleの名前の通り、綺麗な斑点を
もった綺麗な鷲です。
英名はこの1年目の幼鳥の斑点のある美しい姿から来ているそうです。

やって来てすぐに彼(サイズから多分♂だと・・笑)はこの場所が
気にいったようでした。餌は豊富にあるし、餌場からすぐ近くに
憩える場所もあるということで、この調整池の周辺から殆ど動かずに
一日を過ごすようになりました。
もっとも初めの頃はおっかなビックリで近くに寄る事すら出来
なかったカラスが日を追うごとに大胆になり、カラフトワシに
ちょっかいを 出すようになってきたために煩わしさを感じては
いると思われますが・・・

ミサゴやトビが珍しくモビングをするなど、この新参者は決して
こころよく受け入れて貰えたとは思えませんでしたが、当の本人は
気にする様子も見せずに新しい土地に馴染んでいきました。
何が彼をこの土地に惹きつけたのでしょうか・・・

話を脱線させます。
この地はかって多くの養殖場(特に養鰻場)があった場所でしたが、
今では数件の養殖場が残るだけで、養殖池であった場所は放置され、
荒れ果てて葦原となり、鳥達にとっては有り難い天国のような地と
なっていました。
調整池には多くのカモ達が飛来し、葦原の小鳥達や小動物を狙って
チュウヒなどの猛禽も現れるという、我々バーダーにとっては有り
難い探鳥地のひとつでもありました。
すぐ傍の河口の中州は宮崎県の中でも特に珍鳥さんが良く出る場所
として有名で、クロツラヘラサギやツクシガモなど他では珍しい
鳥達も毎年かなりの数が普通にやってくるところでありました。

注(調整池は養殖場の水位を調整する為のものだと思われますが、
必ずしも海の水位と連動させていない気がします)

 

→ 続きはこちらから
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_85/toku4.htm

 

  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

 

 

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【漂鳥】………………………………………………………………………
□  <第37回> 風の音にぞ…
■ ……………………………………………………………………………………

─────────────────
第37回 スプリング・エフェメラル
─────────────────

桜前線が北上し、開花から一週間も経てば、世はいわゆる
“爛漫の春”を迎えることになります。本通信が皆様のお手元に
届く頃には、ソメイヨシノは五分咲きくらいになっていることでしょう。
ただ爛漫の春は、きれいですね、でほぼ言い尽くされてしまいます。
絢爛と咲き誇る桜や春の花たちを前に、もはや言葉はあまり意味も
力も持たず、その美しさに圧倒されて呆然と立ち尽くすほかはなく
なってしまいます。
むしろ、気温はまだ冬のままだけれど、光に力強さが増してきた
かなという程度の“兆しの春”から始まり、爛漫を迎える直前までの、
気温や風の移り変わり、あるいは蕾が徐々に膨らみ、一輪また一輪
と開花してゆく花の移り変わりの、それらのいちいちこそはこちらの
想像力を刺激するものがありはしないでしょうか。

酔狂にも、まだ冷たい季節風が吹き抜ける野を、早咲きの紅梅や
白梅の最初の一輪を求めてさすらう、ほとんど自虐的とも言えそうな
探梅からそれは始まりました。そして、鋭利な風に震えながらも、
もう健気という以外にその姿を表す言葉が浮かばない白梅の初めの
一輪を認めたとき、静かで、けれども深く心惹かれたのでした。
梅はそれから品種ごとに日を追って咲き、萼の赤さが目立つ最も
遅咲きの豊後まで、およそ一月半もの間私の目を楽しませて
くれました。

梅といえばウグイス、と思い込んでいる方はいまだにたくさん
いらっしゃいます。
「あらあ、よく咲いているわねえ、まあ、きれいだこと。あら、鳥!
ウグイスかしらね。きっとウグイスよ。ねえねえ、見て見て、
ウグイスよ」
「メジロです。ウグイスはもっと地味な鳥で、あんまり表へ出て
こないんです」
「あらやだ、メジロですって。知らなかったわね、あははははは…」
梅とメジロの撮影に没頭していたこの一月半の間に、こんな会話を
何度交わしたことか。余計なお世話と知りつつも、つい…。

そうこうしている内に行きつ戻りつしながらも季節は進み、
早春の花たちが、そろそろいいかなといった風情でおずおずと
開き始めました。まだ冷たい空気のせいなのか、それらの花は
おしなべて清新で初々しく、希望に満ちています。

三月も中旬を迎えると、早咲きの桜が開き出します。どうした
ことか、早咲き品種の桜は、ほとんどがピンク色に染まります。
河津桜、各種の寒桜、寒緋桜、おかめ桜など濃淡の違いはあっても
みんなピンクです。小ぶりな小彼岸桜なども淡いピンク色が
愛らしい品種です。

 

→ 続きはこちらから
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_85/toku5.htm

 

  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

 

 

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

■ …【katsu】…………………………………………………………………………
□  <第69回>「鳥、鳥、鳥」
■ ………………………………………………………………………………………

─────────────────
第69回  春ですね…そして花粉…
─────────────────

私はスギ、ヒノキの花粉症持ち…。
今年は昨年より花粉が多いため、鳥見に出かけるのは控えめに
しています。
出ても、症状が悪化したらすぐに撤収できるよう、デジスコは持たず、
双眼鏡のみ。ちょっと欲求不満です。
ヒノキの花粉が飛び始めるとさらに悪化するので、4月いっぱい
ぐらいはこんな状態。
嫌になりますね。もう少し雨、降らないかな…。

でも、わずかな時間の鳥見でも、春だな〜と感じることはできます。
ツグミたちの群が大きくなり、徐々に数が減ってくる。
北に向かって飛んでいくヒヨドリたちの群。
アオジやアカハラの囀り、シジュウカラたちの元気な声。
そしてウグイスの囀り。
桜なども、種類によってはかなりの花を付けていて、そこにも鳥たちが
群がっています。

 

→ 続きはこちらから
      ┗ http://www.digisco.com/mm/dt_85/toku6.htm

 

  ∞∞∞ つづく ∞∞∞

 

 

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

━━◇◆おしらせ◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━◇◆スタッフ紹介◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DIGISCO.COMを作り上げているスタッフを紹介します
http://digisco.com/staff/staff.htm


─────────────────────────────────── ■□■━━━━━━━━【DIGISCO.COM】━━━━━━━━■□■
    【編集人】 勝山博昭(katsu)
   【発行人】 石丸喜晴

******* 「デジスコ通信」の記事などについての無断転記は一切お断りいたします *******

=====================================================
〒157-0061 東京都世田谷区北烏山3-3-10
電話:03-3326-0486 FAX:03-5314-9331
(URL) http://www.digisco.com/
(e-mail) info@digisco.com
=====================================================