|
|
|
たーぼ♪ |
|
|
|
turbo |
|
digisco.com |
|
|
|
たーぼ♪です。30年近く務めた会社を辞めてデジスコ屋さんになっちゃいました。あまり難しいことはわかりません。使いやすくて綺麗に写るデジスコを探し求めています。仕事柄、カメラや接眼レンズはいつも変わりますが、スコープは壊れるまで使いそうです。 |
スコープ |
KOWA TSN-884 |
接眼レンズ |
KOWA TE-17W |
アダプター |
デジスコドットコム TurboAdapterP2 |
デジカメ |
Canon Power Shot
S95 |
カメラブラケット |
デジスコドットコム BR-S95 |
接続パーツ |
でじすこや コレットホルダーCH-P2
デジスコドットコム 究具04 バリアブルカプラーVCA-1 |
ケーブルレリーズ |
デジスコドットコム デジスコケーブル455US |
照準器 |
デジスコドットコム 究具02 マルチドット照準器システム |
液晶フード |
デジスコドットコム 3インチ対応液晶フード HD-30WMC
|
三脚 |
GITZO カーボン6X三脚 GT2531 |
雲台 |
デジスコドットコム 究具01 ジンバル雲台 |
ロングプレート |
デジスコドットコム ヒップサポート付ロングプレートHSP-1K |
|
|
|
|
|
|
|
eisvogel |
|
|
|
eisvogel |
|
digisco.com |
|
|
|
偶然にカワセミに出会ってしまって、カワセミ病という不治の病にかかってしまいました。数年前からカワセミの仲間に会いたくて海外へでるようになりました。世界にはカワセミの仲間が98種、せめて20種くらいには会ってみたいですね。ちなみにeisvogel
はドイツ語でカワセミのことです。専門がドイツ語圏の国なのですが、残念ながらヨーロッパには日本と同じカワセミ1種しかいません。海外ではデジスコが最も適した機材です。私も皆さんと一緒にデジスコを勉強します。 |
|
|
|
|
|
三藤(Mifuji) |
|
|
|
mifuji |
|
digisco.com |
|
|
|
生き物が好きで、昆虫のマクロ撮影を中心にデジカメを楽しんでいます。近所の自然公園で虫や花を撮っている時に頭の上を飛びかう鳥が気になり、双眼鏡にデジカメを押し当てて撮影したのがきっかけでデジスコ沼に。コストパフォーマンスこそデジスコのメリット。だからジオマにこだわっています。 |
|
|
|
|
|
G-Chari |
|
|
g-chari |
|
digisco.com |
|
|
|
デジスコ沼に足を取られてもがいている内に、どう言う訳かDIGISCO.COMのスタッフになってしまいました。スタッフ業務を通して少しでも皆様のお役に立てれば良いと思ってます。また、他のスタッフの方々と協力させていただき、デジスコの発展に役立てば嬉しいと考えています。 |
スコープ |
Nikon EDG85 |
接眼レンズ |
Turbo Adapter 20XWFA,
Nikon FEP-30W |
アダプター |
|
デジカメ |
Nikon P-6000, CANON
IXY 30S |
カメラブラケット |
Turdo Adapter BR-P6000CS,
Turdo Adapter BR-IXYsu3 |
接続パーツ |
Turbo Gear VCA-1 |
ケーブルレリーズ |
Turbo Gear デジスコケーブル
455US, 505US |
照準器 |
Turbo Gear DOS-CS1 |
液晶フード |
Turbo Gear HD-2027 |
三脚 |
Velbon EL Carmagne
740 |
雲台 |
究具01ジンバル雲台 |
ロングプレート |
HSP-1N |
|
|
|
|
|
|
|
タクミ |
|
|
|
|
takumi |
|
digisco.com |
|
|
|
1991年カワセミを見たのがきっかけとなり野鳥を撮り初め、2000年からはデジ眼での撮影も開始し、2005年デジスコにも手を出しました。デジスコを始めてデジスコの底力の凄さに驚いています。野鳥の世界では早い時期からデジタルカメラを導入しデジタル写真の可能性、将来性に魅了され、2001年には完全デジタル移行しました。また日本野鳥の会ではデジタル野鳥写真の先駆者としても紹介されています。
日本野鳥の会会員、日本写真協会会員、ニコンプロフェッショナルサービス会員、マンフロット社ローカルヒーローフォトグラファー、フォトマスターEX(野鳥)
著書:創元社「俳句の鳥」他。 |
|
|
|
|
|
びん |
|
|
|
bin |
|
digisco.com |
|
|
|
小学生の時に田舎に来ていた白鳥を撮ってみたもののコニカC35AFでは豆粒にしか撮れませんでした。その後、野鳥からは離れておりましたが、社会人となり一眼レフカメラを購入、春から秋はサーキットで友人達の車の撮影、冬季は白鳥を撮影するようになり、いつしか白鳥以外のコ達を撮りたい、特に「カワセミ」を撮りたいと思い超望遠レンズを狙っておりましたが、その予算が貯まるまで我慢できずにデジスコ沼の世界に・・・小鳥の表情まで写しこめると思っておりますので、この沼からは抜けられそうもありません・・・(^^;) |
スコープ |
kowa TSN-4N
kowa TSN-604 |
接眼レンズ |
kowa TE-21WD
kowa TE-14WD
kowa TE-9WD
kowa TE-17HD
kowa TE-9Z
kowa TSN-VA2 |
アダプター |
DIGISCO.COM TurboAdapterP1 |
デジカメ |
RICOH GXR+A12
Fujifilm FinePix F810 |
カメラブラケット |
DIGISCO.COM BR-GXR50
自作 |
接続パーツ |
DIGISCO.COM TA-W1
DIGISCO.COM TA4+3
DIGISCO.COM TA4+5 |
ケーブルレリーズ |
RICOH CA-1
ケーブルレリーズ |
照準器 |
Walther ドットサイト |
液晶フード |
|
三脚 |
velbon Mark-7G |
雲台 |
Manfrotto 405
Gitzo G2380 |
ロングプレート |
Gitzo 501PL,GS5370LC |
|
|
|
|